A Day in the Life

パウダースノーの日 / 2022年2月18日

朝起きると雪。サラサラとしたパウダースノーで、温度が上がりそうな昼間には消えて無くなりそうだったので雪道を朝散歩。

杉林の中は雪が降ると美しく、毎度行ってしまう。そして毎度同じような写真…。


カーリング女子準決勝、昨日負けた強豪スイスに勝利、見どころが多い良い試合だったなぁ。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

ゆっくり松島 / 2022年2月21日チェンマイ市場めぐり / 世界一周60日目林試の森公園 / HELIOS-44M を買った2022年9月21日北鎌倉フィルム現像 / 2021年6月4日石窯パン工房KAMEYA・隅田公園 / 2020年3月22日フィンランド~バルト三国 - 7日目 - ヴィリニュスの一日2021年12月22日

同じ日付の日記

エルチャルテンからチリのプエルトナタレスへ・南米19日目 / 2023年2月18日
エル・チャルテンからプエルト・ナタレスへ国境超えの移動の一日。エル・チャルテンからまずエル・カラファテへ約3時間かけて戻る。その後エル・カラファテからプエルト・ナタレスへ約6時間のバスで向かう。たいてい荒野なので、バスの中で景色を楽しむというよりは寝たり本を読んだり。窓から外を見...
エル・チャルテンからプエルト・ナタレスへ国境超えの移動の一日。エル・チャルテンからまずエル・カラファテへ約3時間かけて戻る。その後エル・カラ...
Python を学ぶ / 2021年2月18日
昼はアソビルの横濱丿貫。相変わらず美味しい煮干しそば。その後、横浜駅周辺では一番技術書が揃ってるという噂を聞いて、そごう7Fにある紀伊国屋へ。7Fは大きなロフトや無印もあるのね、いままでそごうは地下~1Fまでしか行ったことがなかったので新鮮。そして技術書は噂通り充実していた。とい...
昼はアソビルの横濱丿貫。相変わらず美味しい煮干しそば。その後、横浜駅周辺では一番技術書が揃ってるという噂を聞いて、そごう7Fにある紀伊国屋へ...
🇪🇬カイロタワー・オールドカイロ / 世界一周142日目
カイロが一望できるというカイロタワーへ。歩いて行く途中に、「日本に友達がいるんだよ!」とフレンドリーに話しかけてくる人がいて、ついいろいろと話していたら、最終的にはやはりツアー・土産の斡旋だった。ですよねー。日本人の名刺(シリア大使や東大の先生)や、キャンパスノートのメッセージ(...
カイロが一望できるというカイロタワーへ。歩いて行く途中に、「日本に友達がいるんだよ!」とフレンドリーに話しかけてくる人がいて、ついいろいろと...