A Day in the Life

2021年9月14日

家具を見に久しぶりに川崎へ。川崎は駅前にいろいろ集約されていてぱっと見て回れて良いな。これまた久しぶりに食べた玉・赤備のつけ麺は濃厚鶏で美味しい。鶏の甘さ、時々無性に食べたくなる味だ。


家具の配置を考えようと、Web で間取図+家具配置ができるものをいくつか使ってみるも、どれも新築の間取りを書いて、この辺にこの家具を置こう、といったアバウトに使う感じで自分の用途に合わず。1cm単位で果たして間取りにおけるのか書きたいのだけど、ざっくりとしか書けないのだよなぁ。

そのため、5mmマス目の方眼ノートに間取りを書いて、家具は紙を切って置いてレイアウトを考える。アナログだけどこれで十分だった。


今日の基本統計学は6.2ポワソン分布。ポアソン分布は二項分布の極限、とだけ聞くとなるほどわからん、という感じなのだけど、テキストでは例を複数あげ丁寧に説明していて解りやすい。極限というとnがやたら大きくないといけないのかと思いきや、n>=100かつp<=0.05な値なら、二項分布に近似すると。

そういえば python 上で順列や組み合わせの数を試したことがなかったなと、colab で scipy を使って二項分布・ポアソン分布を描いてみる。scipy は pure python より速いときくけど、二項分布の実装は cpp の boost を呼び出してるのね。

撮影機材α7C/Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 II SC VM

似ている画像がある記事

フィンランド~バルト三国 - 1日目 - ヘルシンキフィンランド~バルト三国 - 2日目 - ヘルシンキDSC-RX100M6 を買った🇦🇪ドバイマリーナのThe Yellow Boats / 世界一周133日目🇮🇳インド最大のショッピングモール、ルールモールへ / 世界一周110日目マチュピチュ遺跡・南米37日目 / 2023年3月8日ニューデリーからジョードプルへ / 世界一周87日目バンコク、スネークファーム、アイコン・サイアム、ゴールデンドームのニューハーフショー / 世界一周20日目

同じ日付の日記

きたざき・那須ステンドグラス美術館・Cafe FOOTPRINTS / 2022年9月14日
最近全然観光できてなかったなーと、天気も良かったので午後から出かける。昼食はレストランきたざきで。塩漬豚バラ肉のはちみつ焼き、豚肉料理でこんな甘いの初めてという甘さで旨し。その後は那須ステンドグラス美術館へ。H氏が式を挙げた写真を見て行きたくなった場所。休憩はCafe FOOTP...
最近全然観光できてなかったなーと、天気も良かったので午後から出かける。昼食はレストランきたざきで。塩漬豚バラ肉のはちみつ焼き、豚肉料理でこん...
2020年9月14日
朝食はネットで買った京都ボローニャのデニッシュ食パン。トースタで焼くと外サクサク、中はふわっとな食感。はちみつや小倉で更に甘さアップでヤバい(美味しさもカロリーも)。昼食は昨日釣ったアジでアジフライ。とても身がふわっとしていて美味しい。スーパーなどで売っているお惣菜のアジフライ(...
朝食はネットで買った京都ボローニャのデニッシュ食パン。トースタで焼くと外サクサク、中はふわっとな食感。はちみつや小倉で更に甘さアップでヤバい...
2019/09/14
今日は色々な片付け、をするはずが主にデスクワークを。久しぶりに iPad ではなく、MacBook + 愛用のメカニカルキーボードで長文を書いてみたら、書きやすいのなんの…。書きやすさは MacBook が書きやすいというよりかは、お気に入りのメカニカルキーボードがめっちゃ書きや...
今日は色々な片付け、をするはずが主にデスクワークを。久しぶりに iPad ではなく、MacBook + 愛用のメカニカルキーボードで長文を書...