2021年8月3日
昼間、外で本を読もうかなとベランダに出るも、強い日差しかつ暑すぎてすぐに戻ってきてしまった。写真はベランダで種から育ているアボカド。
高須さん達が中心となって公開した、中国オープンソース関連のドキュメント訳を興味深く眺める(翻訳ありがたい)。中国ではアメリカからの経済制裁の影響、Android OS からの締め出し(Hauwei が割りを食った)や GitHub の中国からのアクセスのしにくさ(どこまで GitHub が意識的にやってるかは知らないけど、普通にGFWの影響もあるしね)等々も有り、最近かつて無いほどOSSが活発らしい。Linux カーネルへの貢献度合いは中国が一番高いとか。
giteeという中国のいわゆる github 的なサービスがあるのか、知らなかった(gitならサービスが別れても同期はしやすいので良いよね)。OSS ではant-design (アリババデザイン風UIフレームワーク) は自分も使ったことがあるぐらい知名度が高く人気。またニューラルネットワークフレームワークの Paddle も人気らしい。
そういえばpypiやnpmなども、GFWの影響もあり基本中国国内ミラーにあってそこから入れる、というのも中国ならではなぁ。
夜はまぁまぁ涼しくなり、ベランダで Udemy の統計学講座の動画を見る。Udemy、24時間セールでどれもこれも80%オフになって、セール時とそうじゃないときの落差が激しすぎやしないか…。定価では買う気が全く起こらない作りだ。
その後はオリンピック観戦。スポーツクライミングでは、その中の競技の一つボルダリングは競技として行うとああなるのかー、みんなよく登れるなぁと感心する。他にも並列で見るためチャンネルを回す途中、間違ってBS4Kを押すとBS4Kでも競技がやっていて、こちらのほうがノイズも少なくぱっとみ解るシャープさで断然綺麗、当初から気づくべきだった。