A Day in the Life

古河花火大会2019

古河の花火大会を見るため実家へ。何年ぶりの地元の花火大会だ。子供の頃から毎年継続しいて、地方にしては一時間二万発打ち上げという大盤振る舞いで、かつ土手から間近で見ることができ、空一面パノラマの花火で圧巻。

終わった直後に裏道を通りつつ(地元民の特権!)そそくさ駅に向かったら、電車も混雑前で座れて東京まで戻ることができ快適な帰路だった。

撮影機材E-M1 Mark II/OLYMPUS M.12-100mm F4.0

似ている画像がある記事

日本での時差ボケ / 2023年3月29日アルペンジローのモーニング / 2021年5月22日🇴🇲オールド・マスカット / 世界一周139日目2020年9月14日2021年11月6日初ハングリータイガー / 2020年12月5日北鎌倉の浄智寺・tcdd / 2021年6月1日ビゾフレックス2 / 2023年5月10日

同じ日付の日記

Colab Pro+ が遅い / 2022年8月3日
昨日は Windows マシンを修復していたこともあって、仕事の進みが悪く、今日ガットやる。ガッ。ポモドーロは飽きずに続いている。最初は集中25分休憩5分のリズムでやっていたが、長期集中を必要とするものは50分集中10分休憩のほうが良いリズムで、取り組んでいる内容によってポモドー...
昨日は Windows マシンを修復していたこともあって、仕事の進みが悪く、今日ガットやる。ガッ。ポモドーロは飽きずに続いている。最初は集中...
2021年8月3日
昼間、外で本を読もうかなとベランダに出るも、強い日差しかつ暑すぎてすぐに戻ってきてしまった。写真はベランダで種から育ているアボカド。高須さん達が中心となって公開した、中国オープンソース関連のドキュメント訳を興味深く眺める(翻訳ありがたい)。中国ではアメリカからの経済制裁の影響、A...
昼間、外で本を読もうかなとベランダに出るも、強い日差しかつ暑すぎてすぐに戻ってきてしまった。写真はベランダで種から育ているアボカド。高須さん...