2021年3月23日
録画した、プロフェッショナル 庵野秀明スペシャルを見る。作品を絵コンテ無しで作る話だったり、9ヶ月かけて作ったAパートをこれじゃないことがわかったから0から作る、といってやり直したり、人を育てる・殻を破らせるため任せたけど納得いかなくて自分で全部やったり、NHK番組ディレクターにこれじゃ番組が面白くならないでしょと駄目だししたり、いやーめちゃくちゃ面白かった。作品に向かう真摯さが伝わってきたし、こういう人が世の中にないものを作るのだなぁ。
映画のスタッフロールに出ていた「ヴァーチャルカメラマン」という仕事も、舞台セット作ってモーションキャプターするときに、その画角からリアルタイムレンダリングで見れる小型ディスプレイがついたレンズなしカメラのような物理的な機材で、あれこれシーン・アングルを撮影・探っていて、なるほどこれがヴァーチャルカメラマンなのか。
夕方、最寄りの公園に椅子を持っていき、満開の桜の下で読書。みんな楽しそうにすごしている、平和だ~。
機械学習学習日記 - 50日目
直感 Deep Learning ―Python×Keras でアイデアを形にするレシピを読み終える。scikit-learn、Keras、TensorFlowによる実践機械学習 第2版をやさしくしたような本なので、今のタイミングでは読んで得られるものは少なかったかなぁ。
既存の NN のモデルをつかってなんかやってみよう、は最低限はできるようになったと思うけど、まだまだ NN についての理解が浅い。もっとステップバイステップで、原理と状態を考えながら実行すべきで、でないと思ったとおりにならなかったときのなぜ、というところにたどり着くまで時間がかかりすぎるし、デバッグ力もつかないのだよなぁ。