A Day in the Life

2021年3月22日

中華街にランチを食べに行く。緊急事態宣言明け、かつ雨上がりの次の日だからか、春休みと思しき高校生・大学生ぐらいの若者がわんさかいておののく。前に来た時はだいぶ人が少なかったのだけど。

ランチで入ったお店は味は悪くはないけどとりわけ美味しいというわけでもなく、かつ量がたくさん出てきたので食べすぎてしまった。健康を考えると、残したほうが良いのだけど、残すことに罪悪感があるのだよなぁ。

散歩して帰ると、満開の桜から葉桜になりつつある桜までいろいろ。あっという間に桜の季節が終わってしまいそう。


夕食は先日釣ったアジで刺し身となめろうとアラ汁。37cmの大きなアジだったけど、味は大味ということはなくプリプリの美味しさ、というか今まで釣ったアジで間違いなく一番美味しい。また、タチウオとアジのアラ汁も今まで作ったアラ汁で一番の美味しさ。大満足の夕食だった。


Windows デスクトップ用のカメラとして、LogicoolのC922Nを購入する。今までも買おうと思っていたのだけど、需要過多のため定価以上がつづいてて、そろそろ値段が落ち着いたので。画質は悪くないのだけど、マイクはギリギリどうだろう、という感じのクオリティ。


このサイトに remark-highlight.js を導入する。


puts 'hello syntax highlight!'

markdown ビルドのパイプラインに1行追加するだけで、あっという間に適用できたので、もっと早くやるべきだったなぁ。ライブラリの導入の難しさ指標ほしい。あなたのコードには、このライブラリは平均2分で組み込めます、とか。


機械学習学習日記 - 49日目

最近の続きのライブドアニュースコーパスを使った多クラス分類。昨日は1から学習させたものを、Word2Vec の日本語WikiPediaから作った分散表現を Embedding レイヤーの初期の重みとして学習させると、すぐに学習が収束する。ただスコアは0.945ほどで、初期重みを指定しなかったほうが学習に時間はかかるがスコアが良いという結果に。

撮影機材α7C/E-M1 Mark III/SMC Takumar 50mm F1.4/LEICA DG SUMMILUX 25/F1.4 II

似ている画像がある記事

SEL18135を買った今日のお昼鮓 かね庄・紀文のカステーラ焼きホテルニュー塩原 / 2023年10月14日今日のお昼ごはん今日のお昼ごはん2022年10月16日2022年8月27日

同じ日付の日記

ウユニ〜アタカマ移動ツアー2日目・南米51日目 / 2023年3月22日
泊まった宿は小さな村で、朝外に出ると平野と山々が見える。この辺は高度4200mほどで、ちょっとした雲もすぐ山にかかってしまうようだ。泊まった場所は一応砂のホテルということで、壁も床も塩でできているらしい。ただ床が一面大粒の塩で、過ごしやすいかというと…。車で移動し始めると、どこも...
泊まった宿は小さな村で、朝外に出ると平野と山々が見える。この辺は高度4200mほどで、ちょっとした雲もすぐ山にかかってしまうようだ。泊まった...
電力需給ひっ迫警報・Sonny Boy / 2022年3月22日
また一気に温度が下がり、雪の一日。天気予報によると、春は高気圧・低気圧の入れ替わりが頻繁で、とりわけ寒暖差が起きやすいらしい。本日は労働日かつ暖房消費が激しそうな日で「電力需給ひっ迫警報」が制定後初めて発令された日になったとのこと。NHKを見ていると枠でずっと警報情報が表示されて...
また一気に温度が下がり、雪の一日。天気予報によると、春は高気圧・低気圧の入れ替わりが頻繁で、とりわけ寒暖差が起きやすいらしい。本日は労働日か...
Sidecar 便利
iPad をセカンダリのディスプレイとして利用できるSidecarがふつうに便利。いま借りぐらしなので、ちゃんとしたディスプレイが無いのもそうだけど、ちょっと外で作業したいときにも持ち出せて使える。13インチMacだと、どうしてもディスプレイが狭く感じるが、セカンダリ側に常時表示...
iPad をセカンダリのディスプレイとして利用できるSidecarがふつうに便利。いま借りぐらしなので、ちゃんとしたディスプレイが無いのもそ...
石窯パン工房KAMEYA・隅田公園 / 2020年3月22日
朝食は石窯パン工房KAMEYAでパンを買う。値段も都内にしては安く、どれも美味しくて、もう一度ぐらいは行きたい。昼は昨晩の角煮の汁で鍋焼きうどん。夕方は隅田公園らへんを散歩。一昨日来たときはそんなに咲いてなかった気がするのだけど、暖かい日だったからか、五分咲きぐらいか、そこそこ咲...
朝食は石窯パン工房KAMEYAでパンを買う。値段も都内にしては安く、どれも美味しくて、もう一度ぐらいは行きたい。昼は昨晩の角煮の汁で鍋焼きう...