A Day in the Life

2020年11月24日

朝ジョギング25分。一時間遅く起きたので、ジョギング中はすでに明るくなった後だった。風もあり、結構寒い。雲が特徴的だった。

夕方、久しぶりにサウナへ。まだ冬至まで一ヶ月ほどあるというのに、17時にはだいぶ暗いね。


ちまちまと観ていた、アニメ鬼滅の刃26話を観終わる。26話はストーリーが気になる展開で終わっていて、これは続きが見たいぞ、という上手い終わり方。続きは映画で、は炎上しやすいのだけど、むしろ待望という感じで受け入れられたと思ってるので、当時から愛されアニメだったのだろうなぁ。そういえば、2クールのアニメを最後まで観終えたのはいつぶりだろう、だいたい途中で飽きてしまうのだよなぁ。

撮影機材RICOH GR III/PEN-F/OLYMPUS M.12mm F2.0

似ている画像がある記事

パイネ国立公園・南米20日目 / 2023年2月19日水産物卸売場の一般開放日 / 2021年6月19日小口径レンズ / 2021年2月5日2020年9月10日フィンランド~バルト三国 - 5日目 - タリンからリガへダナン海沿いへ / 世界一周39日目🇮🇳ムンバイからアウランガーバードへ / 世界一周100日目🇸🇦海辺の公園を歩く / 世界一周122日目

同じ日付の日記

2022年11月24日
夕方、那珂川河畔公園へ。最後の散りかけの紅葉をちょっと楽しみつつ、公園を一周散歩する。
夕方、那珂川河畔公園へ。最後の散りかけの紅葉をちょっと楽しみつつ、公園を一周散歩する。
2021年11月24日
最近運動不足のため、ちょいと歩きたい欲が出てきたため、なす高原自然の家の周辺遊歩道を歩く。自然の家に行くと雪が降ってきて今年初雪を観測。軽い降雪だし、周りの方々も軽装で歩いていたので大丈夫だろうとぐるっと一時間ほど散歩をする。途中、大きな吊り橋があったり、つつじの名所らしくつつじ...
最近運動不足のため、ちょいと歩きたい欲が出てきたため、なす高原自然の家の周辺遊歩道を歩く。自然の家に行くと雪が降ってきて今年初雪を観測。軽い...
2回目のメコンクルーズと3回目の春巻 / 世界一周56日目
ホテルのプールサイドで本を読んでいると、プールの中でペーパーバックを読んでいる欧米人がいて、なんだ気持ちよさそうだぞー真似するぞー!と水着に着替えkindleを持ってプールの中へ。そう、kindleはpaperwhite2018モデルからは防水仕様なのだ。プールの中での読書は思っ...
ホテルのプールサイドで本を読んでいると、プールの中でペーパーバックを読んでいる欧米人がいて、なんだ気持ちよさそうだぞー真似するぞー!と水着に...