A Day in the Life

野口鮮魚店・薬師湯

ランチに、妹夫妻が「スカイツリーに行くなら食べたほうが良い」と絶賛していた野口鮮魚店に行く。平日13:30ごろだけど、店内はほぼ満席。海鮮丼はどのネタも美味しかったのだけど、アラ汁が今まで食べたアラ汁の中で一番のうまさ。魚介の旨味がつまったアラ出汁なのだけど、アクから生じる苦味などは全く無くて、ザクザクと入っているアラの身もうまい。

食後はスカイツリー周り少し散歩する。見上げれば大概スカイツリーがある、という風景で散歩しているだけで面白い。

夜は妻が作ったおでんを食べた後に、近くの薬師湯へ。毎日違う薬湯が楽しめるお風呂屋。タオルレンタルセットが都内なのに30円でレンタルできてお得だ。久しぶりの銭湯で芯まで温まることができた。次回は今回はお金払い忘れて入れなかったサウナにも入りたい。

撮影機材PEN-F/OLYMPUS M.17mm F1.8

似ている画像がある記事

🇮🇳ゴールコンダ砦・ハイデラバードビリヤニ / 世界一周105日目2022年5月31日2019/08/18TAMRON 28–75mm F2.8 (A036) が届いた名古屋2日目うめ助・チルチンびと・Sing / 2022年12月23日2020年9月16日2019/09/04

同じ日付の日記

ラパス近隣散策・南米46日目 / 2023年3月17日
市場に向かう途中、赤信号になると突然横断幕を持って車の前で広げる二人が。横断幕の内容は広報か広告のようだ。たしかに横断幕を広げられたら否が応でも見てしまうなぁ、なるほど。いままで赤信号の時、物売り・洗車・大道芸等々を停止している車に対してのアプローチを見てきたが、横断幕は初めてで...
市場に向かう途中、赤信号になると突然横断幕を持って車の前で広げる二人が。横断幕の内容は広報か広告のようだ。たしかに横断幕を広げられたら否が応...
地震あと片付け / 2022年3月17日
朝、地震の影響確認。玄関のタイルが歪んで落ちてしまっていたり、倒れたものを片付けたり、動いた棚を戻したり。仕事部屋の大きいサボテンが棚から落ちたことで、土に1-2ミリの小粒の石が多分に含まれていたため、部屋の掃除が地味に大変だった。花粉症は殆ど感じない一日。快適だ~。昼食はgar...
朝、地震の影響確認。玄関のタイルが歪んで落ちてしまっていたり、倒れたものを片付けたり、動いた棚を戻したり。仕事部屋の大きいサボテンが棚から落...
2021年3月17日
今日の昼は弁当を持って近くの公園へ。途中から曇り空になり、風が吹くとまだちょっと肌寒い。夕食の豚バラ肉と新玉ねぎの旨甘はさみ焼き、が非常に美味しくてペロッと食べてしまった。また食べたい。まさかこんなに美味しいとは思わず、写真におさめるのを失念する。機械学習学習日記 - 44日目直...
今日の昼は弁当を持って近くの公園へ。途中から曇り空になり、風が吹くとまだちょっと肌寒い。夕食の豚バラ肉と新玉ねぎの旨甘はさみ焼き、が非常に美...
上海に行った
2か月ぶり10回目ぐらい。上海初めての同僚だったので、休日観光地っぽいところに行くなど。最後のは中山公園のショッピングモールだった気がする。
2か月ぶり10回目ぐらい。上海初めての同僚だったので、休日観光地っぽいところに行くなど。最後のは中山公園のショッピングモールだった気がする。