A Day in the Life

🇹🇷ガラタ塔 ・クルファスリエ・プロフィットロール / 世界一周155日目

昨日はしゃいで観光しすぎた(歩きすぎた)せいで、やたら疲れが溜まっていて、部屋でゆっくりしたのちに外に出る。

遅めの昼ごはんは、ローカルなお店でトルコの家庭料理、クルファスリエを食べる。いろいろいろなバリエーションがあるみたいだけど、インゲン豆のトマト煮、柔らかな牛肉、バターピラフ、付け合わせにパン、という組み合わせ。このお店のメニューはクルファスリエ一択というだけあって美味しかった。

ぶらぶら散歩をしつつ、新市街の高台にあるガラタ塔へ。60メートルほどの場所にある塔外側の展望スペースは、いままで行った展望台のなかでも一番狭く、狭い場所では50cmぐらいしか幅がなく、かつ少し斜めになっているので、柵があるとはいえ、高所恐怖症にはなかなかの怖さ。

あまりお腹が減ってなかったので、晩飯代わりにプロフィットロールを食べる。シュークリームの上にドロドロにチョコレート(ゼラチンも入ってる?)がかかった高カロリーデンジャラスな見た目だ。味は、2度目はいいかなぁという感じだった。

撮影機材E-M1 Mark II/OLYMPUS M.12-100mm F4.0

似ている画像がある記事

🇹🇷ホテルでゆっくりする / 世界一周158日目ラパス近隣散策・南米46日目 / 2023年3月17日🇹🇷トプカプ宮殿・スルタンアフメトモスク・ガラタ橋 / 世界一周154日目山手ローズガーデン・山下公園 / 2020年10月24日ケックロックシー・ペナンヒルスカイウォーク・スイカケーキ / 世界一周13日目フィンランド~バルト三国 - 3日目 - ヘルシンキからタリンへフィンランド~バルト三国 - 2日目 - ヘルシンキ2021年1月29日

同じ日付の日記

サンディアゴからペルーのリマへ・南米31日目 / 2023年3月2日
サンディアゴ最終日の朝食はエンパナーダ。チリでもちょくちょくエンパナーダを食べているけど、アルゼンチンの倍ぐらいのサイズの物が大きい。生地も固めなものが多く、けっこう異なっていて面白い。チリのサンディアゴから、ペルーの首都リマへ4時間弱ほどのフライト。ペルーはチリより西にあるため...
サンディアゴ最終日の朝食はエンパナーダ。チリでもちょくちょくエンパナーダを食べているけど、アルゼンチンの倍ぐらいのサイズの物が大きい。生地も...
ウォレット入金失敗 / 2022年3月2日
web3周りに触れようとイーサリアムウォレットをMetaMask作る、がbitflyerからETHを送るには手数料で0.005 ethかかる(1700円ぐらい)のね…。MetaMaskに簡単に入金できそうなグローバルサービスを使ってみるが、日本のクレカだからか弾かれてしまう。敷居...
web3周りに触れようとイーサリアムウォレットをMetaMask作る、がbitflyerからETHを送るには手数料で0.005 ethかかる...
すき焼きうまい / 2021年3月2日
ふるさと納税返礼品でもらったおいしいお肉で、晩御飯はすき焼き。久しぶりの脳に直撃する美味しさ!!!!!!!!1。すき焼きは良い肉だと家庭でもめちゃくちゃ美味しくなって偉い。定期的に家ですき焼き食べたい。南さつま市の返礼品だったのだけど、今年も機会があれば申し込みたい。散髪へ行く。...
ふるさと納税返礼品でもらったおいしいお肉で、晩御飯はすき焼き。久しぶりの脳に直撃する美味しさ!!!!!!!!1。すき焼きは良い肉だと家庭でも...
新宿御苑に行った
寒桜や梅を見に。と言う名の300mmの練習。見返すと全然うまく撮れてない!帰りに id:ogijun の猫廼舎へ。元気そうで何より。コーヒー美味しい。蕗の薹が大量に自生していた。
寒桜や梅を見に。と言う名の300mmの練習。見返すと全然うまく撮れてない!帰りに id:ogijun の猫廼舎へ。元気そうで何より。コーヒー...