A Day in the Life

2019/08/07

約一ヶ月半ぶりにサウナへ。2年ぐらい前からサウナにはまりだし、よく行っていた頃は週に2,3回は浴びていた。

それまではサウナはなんか暑い部屋、という感じにしか思っていなかったのだけど、とある方にサウナがいかに素晴らしいかや、「サウナは、サウナ5分、水風呂2分、休憩2分、これを3セットで天にの登れる」という入り方を教えてもらって、つまるところ基本的なサウナの入り方を知らずに35年ぐらい生きていたのだけど、この入り方を知ってから、サウナ最高、という感じになった。

久しぶりに行ったサウナは、今日何かあるのか、過去6,70回行った中で一番混んでいたのだけど、それでも心が洗われて、疲れも取れた。サウナは疲れが取れる、というのもあるのだけど、無になって考え込む時間が得られるのも良いところ。何も持ち込めないので、集中して考えられるし、水風呂を浴びると頭がシャキッともする。

サウナからの帰り道の繁華街。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

伊勢から大阪へ2019/09/06ルアンパバーンからチェンマイへ / 世界一周57日目ふるさと納税の季節・おたよりフォームの復活 / 2020年12月22日ブレードランナー&2049を観る / 2021年1月23日妻との合流・ホーチミンからダナンへ / 世界一周37日目ブレードランナー&2049を観る / 2021年1月23日カオサンロード / 世界一周23日目

同じ日付の日記

夏の木の俣渓谷・グリルシェフ / 2022年8月7日
木の俣渓谷、みなさん水遊びしていて楽しそう。水もとても澄んでいたし、ところどころエメラルドグリーンのきらめき。椅子を持ってきていた人もいたし、ゆっくり過ごすのもよさそうだね。夕食は行ったことのないお店に行ってみよう、とグリルシェフへ。食べた特製ポークカツが、ハムとチーズが豚肉に挟...
木の俣渓谷、みなさん水遊びしていて楽しそう。水もとても澄んでいたし、ところどころエメラルドグリーンのきらめき。椅子を持ってきていた人もいたし...
2021年8月7日
最近地方移住について本格的に検討をし始めたこともあり、今年地方移住したJ夫妻に地方移住についてのアレコレを zoom で教えてもらう。カジュアルに聞かせてもらいたいとお声がけしたら、ありがたいことに事前資料まで用意していただき、かつこちらが知りたいことを包括的にまとめてある素晴ら...
最近地方移住について本格的に検討をし始めたこともあり、今年地方移住したJ夫妻に地方移住についてのアレコレを zoom で教えてもらう。カジュ...