A Day in the Life

2019/07/01

青山一丁目らへん。傘ささなくてもなんとかなるぐらいの雨の日は楽しい。

35mm換算200mm相当で最短撮影距離が45cm(ワーキングディスタンスだと27cm)だと、かなり寄れて楽しくってそればかりになる。

撮影機材E-M1 Mark II/OLYMPUS M.12-100mm F4.0

似ている画像がある記事

家のチューリップ / 2022年4月14日シーズンの横浜イングリッシュガーデン / 2021年5月12日Hades を始める / 2021年6月24日2022年6月29日大吟醸味噌ラーメン・WHITENOTE・コピスガーデン / 2023年4月8日雨の散歩・麦ぼうし・蕗薹筍虹鱒 / 2022年5月7日電動エアダスター / 2023年5月23日久しぶりのスカンディア・散り際の山下公園の薔薇 / 2021年5月21日

同じ日付の日記

殻々工房 / 2022年7月1日
J氏の誕生祝いでに殻々工房へ、お誕生日おめでとうございます。殻々工房は雰囲気の良いお店で、バーなので料理は基本お酒に合うおつまみなのだけど、酒を飲まずしてもどれも旨味がギュッと詰まった味でおいしかったなぁ。マスターのおもてなし力もとても高い。もちろん、友人同士の気兼ねない話も楽し...
J氏の誕生祝いでに殻々工房へ、お誕生日おめでとうございます。殻々工房は雰囲気の良いお店で、バーなので料理は基本お酒に合うおつまみなのだけど、...
2021年7月1日
夜寝ていると久しぶりに肌寒さを感じる。本降り雨の一日。写真は朝食の肉焼き丼。おたよりコーナーHappy AnniversaryHadesはスチムーのサマセで買おうかどうか悩んでたけどめちゃくちゃ楽しんでるっぽいので買っちゃいました。--渦ありがとう!Hades 面白いのでお値段以...
夜寝ていると久しぶりに肌寒さを感じる。本降り雨の一日。写真は朝食の肉焼き丼。おたよりコーナーHappy AnniversaryHadesはス...