A Day in the Life

2024年11月26日

乙嫁語り15巻を読む。しみじみ良いなぁ。漫画家・森薫と入江亜季展に行きたい欲がさらに高まる(どちらともマイフェイバリット作家!!!)。一月あたりには行きたい。


ふと Amazon のレビューを見ると、LLMによるまとめと、キーワードによる抽出とポジネガ判定が加わっていた。なるほど。これをもし自分が実装するとするとどうやるか。

  • 意見まとめ
    • LLM 要約タスク
  • キーワード抽出
    • 雑: LLM による抽出
    • キーワードを数千に絞った中から選ぶとすると、マルチラベルモデルを学習させて利用。教師データはLLMによる合成データセット
  • キーワードがレビューと関連しそうか
    • 雑: LLM による判定
    • 教師データ(LLMによる合成データセット)を作り、cross-encoderやColBERT によるスコア判定
  • キーワードが、レビューのどこに関連してるか
    • 雑: LLM による判定
    • スパン抽出タスクモデルの学習・もしくはColBERTを学習させて判定
  • ポジネガ判定
    • 雑: LLMによる判定
    • ポジネガの文章分類タスクを学習させる

あたりかなー。基本LLMでできるじゃん(速度や品質・費用対効果が見合えば)。ちゃんと学習させる場合でもデータセットはLLM通して作れるし、楽な時代になったもんだなぁ。

Amazon 乙嫁語り15巻 レビューより

2024年11月25日

毎週のパーソナルトレーニングの日。引き続き継続して、週一で通っている。二週間に一度、体重・体脂肪・筋肉量の計測を行っているのだけど、基本緩やかに右肩下がりで来たのが、今回は上がる。主に食生活的に思い当たることが多いので、気を引き締めたい。二週間前が筋肉量も最良だったのだけど、その時は直前よく山歩きをしていたので、確かになぁという感じだ。

2024年11月24日

ン・オリジナルカレーでカレー。玉ねぎを煮込んだと思われる、甘さが独特のカレー。妻の口にあったようでなにより。辛さが5でちょっと辛さを感じるぐらいなので、もうちょっと辛くても美味しく食べれそうだ。


大山参道で紅葉を見る。見頃を逃したのか、それとも今年は綺麗に色づかなかったのか、あと一声、という感じであった。

撮影機材leica m11/summilux-m 1:1.4/50 asph.

2024年11月23日

大野りんご園でリンゴ狩り。売っているりんごも量り売りなのだけど、リンゴ狩りも量り売りで値段が変わらないという、アクティビティ実質無料でお得。人生初りんご狩りだったのだけど、熟したリンゴは刃物など使わず、簡単にもげるんだなぁ。


お馴染みのパラディで今月のパスタ。クリームキノコ的な。普段より早めの、夕方に行ったからか、アフタヌーンティーセットの方々が多かった。いつかはやりたいアフタヌーンティーだが、基本パスタばかり食べているので、つけ入る隙がない。


その後、芦野温泉といういつものパターン。今日はやたら混んでいて、今まで行った中では一番混んでいた。常連の人の話によると、こんな混んでいるのは初めてとのこと。無くなって欲しくないので、温泉が儲かることは良いことだ。

撮影機材α7C/ZEISS Batis 2/40 CF

2024年11月22日

結局、凍はハードカバーで古本を購入。ちょくちょく読み進めていきたい。


discordでH氏から薔薇情報を聞く。最近の薔薇は強い品種が出て、育てやすくなったようで。ロサ・オリエンティス・プログレッシオは育てやすいとか、ロサオリエンティスのサイトで、品種調べて、育てやすさ(タイプ0が最も強い)とか。

薔薇、この辺じゃそこらかしこで苗が売っているのだけど、何を買って良いのか敷居が高く踏み込めなかったが、育てやすい品種から始めてみるのも良さそうだなぁ。

撮影機材α7C/ZEISS Batis 2/40 CF

2024年11月21日

散歩道はすっかり落ち葉だらけ。


久しぶりにルティスコでパスタ。このお店では、シンプルなキャベツとアンチョビのペペロンチーノが好きな味だ。

撮影機材α7C/RICOH GR III/ZEISS Batis 2/40 CF/gr lens 18.3mm f2.8

2024年11月20日

11月19日放映分のいたジャン!でこの日記の写真が使われたらしい、というわけでTVerで見る。おおっ、Yuichi Tatenoの文字とともに、コヴァーラムビーチの写真が。🇮🇳 アラップーラからティルヴァナンタプラムへ・コヴァーラムビーチ / 世界一周112日目の時の写真だね。番組では長い波打ち際が印象的だったという紹介だったが、自分は水着を着ずに、着の身着のままで海に入るインドの方々が印象的だったなー。

番組制作の方が、丁寧な利用許諾のメールをくれて好印象だった。撮影から短期間で画像を探して利用許諾を取ったり、大変だなぁ。


早く起きた朝は、で磯野貴理子氏がお勧めしていた、女性登山家・田部井淳子氏(女性でエベレスト初登頂)をモデルに描かれたフィクション小説、淳子のてっぺんを読み終わる。何か一つにのめり込む、1970年頃の女性蔑視の世界、山に登ることのチームワークの大切さ、等々、ストーリーとして興味深く読め面白かったなぁ。茶臼岳・アンナプルナ・エベレストと、いった事がある場所(後者は登ったわけではないが)がたくさん出てきて、情景を浮かべる事ができたのも良かった。登攀、という漢字の響きがかっこいいね。

登山の本が読みたくなって、沢木耕太郎氏が書いた凍を次に読もうと思ったが、電子書籍になっておらずどうしようかと考える。文庫、文字が小さくて読むのが大変。ハードカバーの方が良いかもしれない。kindleは巨大フォントで読んでいるので、布団の中でも読みやすいんだよね。

撮影機材E-M1 Mark II/LEICA DG 8-18/F2.8-4.0

2024年11月19日

妻の付き添いで自治医大病院へ(特に何かが悪いというわけではない)。前回来たときは、私は病院の中までは入らなかったので、今回は初めて院の中に入る。子供の頃から自治医大の名前はよく聞いていた(実家から最寄りの大学病院はたぶんココ)のだけど、実際に入るのは初めてである。病院内はかなり広く、簡単につくと思った受付への道がわからなくなったりした。


帰り道に宇都宮みんみんへ。みんみんの餃子、食べるの3-4回目だけど、それほど好みではないかもしれないなぁ。また別のタイミングで食べたら、別の感想になるかもしれないけど。

撮影機材RICOH GR III/gr lens 18.3mm f2.8

2024年11月18日

昨日から強い風、今週からぐっと寒くなるらしい。散歩すると、風で落ちた落ち葉だらけの道が多い。箒を持って家の前の落ち葉を掃く方も見受ける。そろそろ森や林も冬景色になっていくなぁ。

撮影機材leica m11/Voigtlander NOKTON Vintage Line 50mm F1.5 Aspherical II VM SC

2024年11月17日

伊王野の道の駅で行われる、秋の収穫祭へ。去年も行って楽しかったのだ。ゴロゴロと大きな芋が入った芋煮美味しい。つきたての餅、柔やくて美味しい。餅は喉に詰まって死ぬかもしれないので苦手なんだけど、つきたての餅は全くそんな気配がないので好き。餅は大人気すぎて昼過ぎにはもうなくなってしまった、来年も早めに行った方が良いなぁ。

道の駅で買い物をするともらえる、くじ引き券でくじ引き。大人になってもくじ引きは楽しいね。今年は三等を引き当て選べるプレゼントをいただく。やったね。

イベント広場?では、那須で歌まねと言えばこの人、という那須山千春氏が歌まねをしていた。一緒に登壇した方で、歌の王様(とちテレローカル番組、我が家では時たま見ている)年間王様チャンピオンの方が出てきてすごい、とざわめく。そしてその後に登場した、那須高千里氏の森高千里氏の歌まねが美味い!とりわけ声がかなり似ていて、いやーびっくり、と楽しめた。「那須高千里」で検索しても引っかからず、一体どなただったのであろう…。

撮影機材leica m11/Voigtlander NOKTON Vintage Line 50mm F1.5 Aspherical II VM SC