A Day in the Life

本格中華喫茶 愛のペガサス / 2024年5月4日

久しぶりに川崎に立ち寄り、家具屋巡り。駅前に割と何でもあって、ちょうど良い広さ。昼食は川崎に来ると大抵食べていた懐かしのラーメン、玉 赤備のつけ麺。


続いて横浜で、引き続き家具屋めぐり。昔住んでいただけあって、懐かしさあふれる。みなとみらいはKアリーナができて、その周辺が大きく様変わりしていた。


夜はKアリーナで、ZTMYライブである本格中華喫茶・愛のペガサスに参加。一度は生で見てみたかった。会場に行くと、わかっていたけど年齢層が若い!自分の年齢は多分+2σ以上であったであろう。数万人入るライブは、10年以上前のももクロのさいたまスーパーアリーナ以来かなぁ。花一匁や綺羅キラーがとりわけ最高だった。あと最後の退出の演出での、小籠包が入ってそうなセイロ!

撮影機材RICOH GR III

ドラマ三体 / 2024年5月3日

Netflixに再加入して、ドラマ三体を見始めると、面白くて一気見してしまった。原作を読んだ時に、映像になるとこんな感じなんだろうなー、という感じがうまく表現されていたなぁ。


ここ半年ほどメインのマウスとして使っていた超軽量マウスのXlite V2の光学トラッキング挙動がおかしくなってしまう。サポートに連絡すると、すぐに交換品を送ってもらい(交換品に替えると直った)、とても良いサポート体験をした。

挙動がおかしくなっていたタイミングでは、今まで使っていたLogiのMX Master 3Sをマウスに使っていて、最初使い始めた時は倍ぐらい重いので「重い・・・」というネガティブな感想だったのだけど、使っているうちにこれぐらい重い方が、手に馴染むカーソル移動ができて、これはこれで良いのでは、と思えてきた。

Xlite V2 の軽さゆえの不満点は、ほんのちょっとの手の動きでポインターも動いてしまうので、意図せずに1-2pxぐらい移動してマウス操作をミスすることもあって、重いとそれが無くなるのだよなぁ。というわけで、MX Master 3S をメインマウスに戻してしばらく使ってみよう。


そろそろアイスコーヒーが美味しい季節。

撮影機材RICOH GR III

2024年5月2日

麺屋 牛神で創作牛骨イタリアンラーメン。オリーブ、チーズ、生ハムがマッチしていて美味しい。


新緑や花々が美しく、気候も良く、散歩しがいがある日。

撮影機材RICOH GR III

2024年5月1日

午後は WORK BASE NASU で作業。の前に腹ごしらいで、すぐ横にあるレストラン大原の日替わりランチ。豚肉焼きにかかっている、ニンニクが効いた玉ねぎソースがとりわけ美味しい。

撮影機材RICOH GR III

2024年4月30日

四十肩が再来して、肩に鈍い痛み。寝れない程の痛みに悪化しなければ良いのだけど。


那須塩原駅前の麺8の牛骨麺。店名が「麺8」なんだけど、どうみても中華料理の方が圧倒的バリエーションが多くて(というか麺がほとんどない)ので、店名で損している気がしている。

撮影機材RICOH GR III

深山湖ダム / 2024年4月29日

朝ヨガで毎度身体の硬さを確認しつつ、今日の朝食は厚揚げバインミー。


新しくなった、明治の森の道の駅へ。菜の花も見頃。


車を走らせていたら、天気も良くTシャツ一枚でちょうど良い気候。最高の気分になったので、もうちょっと足を伸ばして深山湖まで。GW中というのにほとんど人がおらず、素晴らしい景色。晴れていたからか、水も澄んでいてグリーンの輝き。後ほど口コミを見ると、日によっては濁っていたり、貯水量が足りなかったりしたりもするらしい。たまたま恵まれていたのかもしれない。


帰り道がてら板室温泉へ。そういえば今の時期は川に鯉のぼりがかかっているのであった。大正村 幸乃湯温泉に久しぶりに訪れる。

撮影機材RICOH GR III

2024年4月28日

那珂川河畔公園散歩。夏を感じさせる暑さで、河畔では釣りしていたり水遊びしていたり。公園のツツジがちょうど満開であった。

撮影機材α7C/po3-3m 50mm f2

2024年4月27日

コシアブラの炊き込みご飯と、コシアブラの天ぷら。程よい山菜の苦さで美味しいのだよなぁ。コシアブラなんて、こちらに来るまで存在すら知らなかった。

撮影機材α7C/AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4

2024年4月26日

使っていたRHODIAのメモ帳がちょうど切れて、新しいものに切り替える。会議などのリアルタイムで必要な書き捨てのメモは未だにアナログ。開発中のメモはデジタルなのにね。

撮影機材E-M1 Mark III/OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro

冬明けの磐梯吾妻スカイライン・観音寺川の桜並木 / 2024年4月25日

今日のハイライトは、帰り際の猪苗代湖の湖畔からの、曇り空から光が差し込む眺め。


朝食は、福島市のさく・ら・ぱんで。長いナイススティックみたいなパンがおもしろ美味しい。


先日、冬季通行止めが解消され開かれた磐梯吾妻スカイラインへ。福島市街や信夫山を一望できるビューポイントが各所にあり、ちょくちょく止まりつつ登っていく。スカイラインが混んでるかな思ったけど、全くそんなことはなかった。


吾妻小富士、前回来たときは山頂まで行くと霧(雲?)で何にも見えない感じだったのだけど、今回は麓から何にも見えない感じであった。いつかは山頂の景色を眺めたい。


スカイラインはところどころ雪壁になっている。今年は暖冬で雪はあまり降らなかったようなので、例年はもっと積もっているのかもしれない。


猪苗代町の観音寺川の桜並木を散歩する。満開は過ぎていたが、ところどころ桜が残る。これでも十二分な見応え。川沿いの散歩道をズラーっと桜が並んでいて見事、今度はシーズンに来たいな。とても良い場所であった。


その側の観音寺本堂や清神社。猪苗代湖が見渡せる高台まで登れるようなので、次回は登りたいなぁ。


Roots猪苗代に立ち寄り、家具を見たりカレーを食べたり雑貨を買ったり。ここもお気に入りの場所だ。


帰り際に、藤沼温泉やまゆり荘の日帰り温泉へ。男性風呂は、写真のように湖が見渡せる露天風呂があって、ぼーっと時を過ごす。温泉入浴費用が360円という安さにも驚きである。


夜は検索エンジンOSS勉強会#2に参加して、カジュアルな発表をする。他の方々の話で、検索エンジンの構成される要素の理解がちょっと進みありがたい。また、自分が以前作ったRerankerについても、社内で話題になった等のフィードバックをいただき、これまた励みになるなぁ。

撮影機材E-M1 Mark III/RICOH GR III/OLYMPUS M.12-100mm F4.0