A Day in the Life

2025年11月8日

久しぶりの散髪。頭皮が荒れているらしく、お疲れですか?と声をかけてもらう。わかるもんなんだなぁ。


RICOH GR IV はほぼ全てにおいて GR III を使いやすくした正統進化で素晴らしい。GR III はオートフォーカスが全然ダメなので、基本パンフォーカス(マクロボタン+全面ホイールでピント位置をすぐに変えれる)で撮っていたのだけど、GR IVはオートフォーカスが高速でちゃんと合う、かつピント位置合わせとして使えて便利。つまり、画面タップしてフォーカス合わせたピント位置をパンフォーカスとして使えるから、例えば街中スナップで3mぐらいの位置にピントを合わせパンフォーカス、いやでも近距離も取りたいぞタップしてすぐに変える、そしてまた3mぐらいの距離をAFしてパンフォーカス、みたいなことが簡単にできる。文字で書いてもよくわかりませんね、ハイ、ただすごく便利になった。

しかしながら一点だけ自分の用途で非常に使いにくくなったことが、外部記録メモリーが micro SD になったこと。内臓でも53GBほどあるので、大抵これで十分だし、スマフォに転送するからメモリなんて出し入れしない、というのが一般的なユースケースなのだろう。が、自分は SDカードスロットがついている MacBook Pro で高速 raw 転送をしたい、USB経由だと遅いし、micro SD はそもそもしょっちゅう出し入れするようなものではない(SDカードスロットで使うにはさらに変換アダプターが必要)しで、取り回しが非常に悪くなってしまった。普通のSDカードスロットが欲しかったのじゃよ〜〜。


黒磯商店、家系ラーメンを頼むではなく、濃厚豚骨魚介を頼むが最近のブーム。

撮影機材ricoh gr iv/gr iv lens 18.3mm f2.8

似ている画像がある記事

2025年9月25日Whisper・BLIP・ラーメンたかはし / 2022年9月23日土岐麻子ライブ・日本橋 / 2021年3月6日川崎駅らへんに行った東京・田町駅前の舎鈴・つけ麺 / 2023年10月3日黄疸治療・草刈り・虫キャッチャー・いりこ出汁うまい / 2025年5月20日K氏夫妻・中華街の再会と結婚式アルバム / 2021年10月23日新居生活開始・薪ストーブ初焚き付け / 2024年12月26日

同じ日付の日記

ススキの美しさ・新MacBook Proセットアップ / 2024年11月8日
近所のススキ、朝夕の斜めから光が当たるタイミングだととりわけ綺麗。MacBook Pro 16がやってきたのでセットアップ。最近はセットアップづくめだなぁ。Touch ID 登録できない!と思ったら指に絆創膏を貼っていたからであった…。16インチでかい。新Mac、Thunderb...
近所のススキ、朝夕の斜めから光が当たるタイミングだととりわけ綺麗。MacBook Pro 16がやってきたのでセットアップ。最近はセットアッ...
火風鼎 / 2023年11月8日
白河ラーメンの有名店、火風鼎で🍜。こちらは超有名店である焔のお父さんがやっているお店らしい。手打ちのコシが独特。結構食べる感じの麺で面白い。南湖公園を散歩。その後は毎度の SHOZO で。日中は暖かく、外でも気持ち良い日であった。
白河ラーメンの有名店、火風鼎で🍜。こちらは超有名店である焔のお父さんがやっているお店らしい。手打ちのコシが独特。結構食べる感じの麺で面白い...
妻の従姉妹と姪・皆既日食 / 2022年11月8日
妻の従姉妹と姪が遊びに来たので、那須観光へ。姪は小さな子供で、公園に行きたいとのオーダーも有り、ジョイアミーア、那須野が原公園、千本松牧場、千本松温泉等々へ。千本松牧場周辺は大きな公園があり、牧場が有り、温泉もありでここだけ回るだけで結構遊べるのだなぁ。午後半日、5歳児と遊んだだ...
妻の従姉妹と姪が遊びに来たので、那須観光へ。姪は小さな子供で、公園に行きたいとのオーダーも有り、ジョイアミーア、那須野が原公園、千本松牧場、...
内視鏡検査・初の郊外型スーパー / 2021年11月8日
食後に下痢になりやすい症状が長期間治らず、万が一大病だったリスクも考えて内視鏡検査したほうが良いのでは、と重い腰を上げて近くの内科・消化器科に行く。先生はすごく親身に相談にのっていただき良い先生であった。過敏性腸症候群の可能性が高いけど、念の為内視鏡検査するのも良い、検査は来月以...
食後に下痢になりやすい症状が長期間治らず、万が一大病だったリスクも考えて内視鏡検査したほうが良いのでは、と重い腰を上げて近くの内科・消化器科...
イナダ釣り船 / 2020年11月8日
朝4時に友人にピックアップしてもらい、平塚の船宿へ。最近相模湾でイナダが爆釣、という噂(というか釣果)を聞いたのでイナダ釣り船にのり、平塚から相模湾へと繰り出す。イナダはブリの若魚で、ブリに比べると小さいとは言え40cm-50cmはある青物魚だ。ポイントについて釣り糸を垂らすと、...
朝4時に友人にピックアップしてもらい、平塚の船宿へ。最近相模湾でイナダが爆釣、という噂(というか釣果)を聞いたのでイナダ釣り船にのり、平塚か...
ベトナム名物エッグコーヒー / 世界一周40日目
今日はゆっくりする日。残念ながら曇り時々雨の天気模様だったので海辺には行かず、本を読んだり、コーヒーを飲んだりで一日を終える。今までの東南アジアは雨が降ってもスコールばかりだったので、陽が出ない日は久しぶりだ。ダナン海岸部周辺を散歩すると、ありとあらゆる道路が工事をしており、あり...
今日はゆっくりする日。残念ながら曇り時々雨の天気模様だったので海辺には行かず、本を読んだり、コーヒーを飲んだりで一日を終える。今までの東南ア...