A Day in the Life

2025年9月29日

昨晩からベコが寝返りできるようになり、寝ているうちに何度も寝返りしていてその度に仰向けに直していた(うつ伏せにはなれるが、自分で仰向けにはなれない)らしい。成功体験に基づく運動練習なのか、突然の寝返り練習ブームが訪れる。


午前中、乙女の滝へ。駐車場にあるCOFFEE ONTARIOで、持っていった密閉型タンブラーにコーヒーを淹れてもらい、滝方面へ。滝や清流、自然を見ながら飲むコーヒーは格別だなぁ。


お昼、柏屋でカツ丼。柏屋のカツ丼は久しぶり、やっぱり美味しいね。カツ丼(単品)なのに、小鉢のお蕎麦もついてお腹いっぱい。


午後は、カフェ杉と胡桃で、ところどころお店の方々と話をさせてもらいながら作業。長居させてもらいありがたい。WiFiもあるし、快適な空間で、作業が捗る〜〜。写真を撮るのを忘れてしまった。

撮影機材leica m11/artizlab classic 35mm f/1.4

似ている画像がある記事

久しぶりの乙女の滝・コーヒーontario・那須地ビール祭り / 2023年8月26日蕎麦屋山月・ヒロガーデン・喫茶タムタム / 2022年5月30日朝の白鳥パトロール・カツ丼柏屋 / 2025年1月20日タムタムのモーニング・木の俣渓谷・昌華苑の青椒肉絲 / 2025年5月7日西の郷遊歩道 / 2024年6月29日三渓園に行く・初レッドロブースター / 2020年10月27日中禅寺湖遊覧船・華厳の滝・裏見の滝 / 2022年4月27日友人を那須周辺観光案内 / 2023年11月3日

同じ日付の日記

祖母・激安焼肉ランチ・甥姪とのぷよぷよ / 2024年9月29日
齢92歳の祖母の家に顔を出す。高齢だが、まだまだ一人で色々なことができてすごい、末長くお元気で。姪の部活の場所が今日は遠く、車で迎えに行った帰りにランチに激安という焼肉店で昼ごはん。一人1000円前後でサラダやドリンク付きの焼肉ランチが食べられて確かに激安だ。甥姪たちは美味しそう...
齢92歳の祖母の家に顔を出す。高齢だが、まだまだ一人で色々なことができてすごい、末長くお元気で。姪の部活の場所が今日は遠く、車で迎えに行った...
白い彼岸花 / 2023年9月29日
白い彼岸花。
白い彼岸花。
散歩で眠気緩和・7artisans 50mm F1.1使用 / 2022年9月29日
十分な睡眠を取っているはずなのに、昼食後やたらと眠くなってしまう。急な血糖値の上昇なのかな、食後体を動かすと良いらしいので最近は軽い散歩をするようにした所、眠気が緩和された気がする。大口径レンズ作例を見て大口径使いたいぞ~欲が湧いて、久しぶりに 7artisans 50mm F1...
十分な睡眠を取っているはずなのに、昼食後やたらと眠くなってしまう。急な血糖値の上昇なのかな、食後体を動かすと良いらしいので最近は軽い散歩をす...
モデルナワクチン接種・高熱の一日 / 2021年9月29日
モデルナワクチン接種の翌日。朝はあまり熱がなかったが、昼前から上がり始め、接種後24時間の夕方には熱が38.9°。高熱はインフルエンザぶりだなぁ。カロナールを服用しつつ、だいたい寝てた一日。ベッドで横になりつつ、周りで評判の良いODD TAXIを見始める。トドが主人公の擬人化した...
モデルナワクチン接種の翌日。朝はあまり熱がなかったが、昼前から上がり始め、接種後24時間の夕方には熱が38.9°。高熱はインフルエンザぶりだ...
横濱丿貫のラーメン・Paperwhite の調子が悪い・Dropbox の復元機能 / 2020年9月29日
朝食はキムチさつま揚げトースト。昼食は豚肉・卵・カブ・青菜の炒めもの。付け合せのセロリを使ったサラダも美味しい。夕方、サウナに行こうとしたのだけど、サウナ中毒(サウナに行かないと健康に悪い気がする)になってる気がしたので、こらえてサウナ近くのラーメン屋、横濱丿貫へ。ASOBUIL...
朝食はキムチさつま揚げトースト。昼食は豚肉・卵・カブ・青菜の炒めもの。付け合せのセロリを使ったサラダも美味しい。夕方、サウナに行こうとしたの...
京都、三十三間堂、南禅寺、喜み家
朝、ホテルの側にあった蕎麦粉を使った蕎麦粉のパンケーキでモーニング。コーヒーも美味しかった。日中は三十三間堂、蹴上→南禅寺→哲学の道を観光する。三十三間堂は10年ぶりぐらいに訪れたのだけど、何度見ても1001体の千手観音様は圧巻。三十三間堂は写真撮影が禁止なので、あんまりSNSな...
朝、ホテルの側にあった蕎麦粉を使った蕎麦粉のパンケーキでモーニング。コーヒーも美味しかった。日中は三十三間堂、蹴上→南禅寺→哲学の道を観光す...