A Day in the Life

2025年7月31日

チョコQ助を食べる。なるほど、ロイズのポテトチップスチョコの南部せんべい版。しみじみとしたうまさ。また見かけたら書いたいね。


最近のベコ、どんどん表情が豊かになる。機嫌が良くて楽しいとよく笑うようになった。可愛すぎるでしょ。

撮影機材α7C/AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4

似ている画像がある記事

香茸炊き込みご飯・那珂川散歩・フィーゼのケーキ / 2024年10月19日大山参道・紅葉と与一温泉 / 2024年11月7日大根はちみつのど飴衣索比亞の豆・黒磯神社・フィーゼ / 2024年1月1日シリカゲル たべられません 捨ててください宮古島1日目 / 2020年10月2日最近よくロカボスタイル(焼菓子)を食べているM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro を買った

同じ日付の日記

午前中の仕事・まんまていのホッケ定食 / 2024年7月31日
朝4時から仕事を始め、午前中で仕事を終わらせる。4時から始めると仕事にしろなんにしろ、午前中で8時間も時間を使えてお得な気分、一日が長く使える気分。昼食は移転オープンした、まんまていでホッケ定食。上手く焼かれたホッケ旨し。低脂質で美味しい和食が味わえる店は貴重だ。久しぶりに新居の...
朝4時から仕事を始め、午前中で仕事を終わらせる。4時から始めると仕事にしろなんにしろ、午前中で8時間も時間を使えてお得な気分、一日が長く使え...
シマエナガ・北海道での出会い / 2023年7月31日
以前迎え入れた、紙粘土のシマエナガ。こんな可愛い鳥が実在するのか、と調べると、北海道で見れるらしい。一度は肉眼で見てみたい。昨日に引き続き、夜は温泉。那須山温泉、落ち着くいつものクオリティ。
以前迎え入れた、紙粘土のシマエナガ。こんな可愛い鳥が実在するのか、と調べると、北海道で見れるらしい。一度は肉眼で見てみたい。昨日に引き続き、...
オリンピック観戦・BMXフリースタイル興奮 / 2021年7月31日
引き続き微熱。統計学の動画学習をしたり、オリンピックを観たりしてすごす。オリンピックは野球(山田3ランの活躍)、サッカー(PK勝ててよかったね)、柔道(豪華メンバーで混合団体で負けるとは…と悔しさがにじみ出いた)、バレー(韓国との手に汗握る接戦、負けてしまったが見応え充分だった)...
引き続き微熱。統計学の動画学習をしたり、オリンピックを観たりしてすごす。オリンピックは野球(山田3ランの活躍)、サッカー(PK勝ててよかった...
2019/07/31
七月最終日。夏だ!という暑さの日が続く。今は美白ブームということで、夏の海の人気が肌焼けしちゃうとのことで、人気低迷中らしい。20年前は肌を焼いて黒くすることがブームだったのになぁ。朝はメカブ卵豆腐サラダ、ヘルシー。夜は会社の創立三周年パーティーで銀座へ。最近銀座にも何かと行くこ...
七月最終日。夏だ!という暑さの日が続く。今は美白ブームということで、夏の海の人気が肌焼けしちゃうとのことで、人気低迷中らしい。20年前は肌を...
UHS-II Sony TOUGH (R:300MB/s, W:299MB/s) を買った
一言で言うと、めっちゃライフチェンジングなので買うと良い。オリンパスのE-M1 mark2、メモリカードに書き込むときに一部操作ができない問題があって、最新のファームウエアで解消されたとはいえ、いまだにメモリカードにライトが発生するIO待ちのためレスポンスが落ちている感じがしたの...
一言で言うと、めっちゃライフチェンジングなので買うと良い。オリンパスのE-M1 mark2、メモリカードに書き込むときに一部操作ができない問...