A Day in the Life

2025年7月27日

ベコを連れて、ちょっこと遠出にチャレンジ。というわけでシュッと道の駅 ばんだいへ。昼食はソースカツ丼、大きい。


ここで、チョコQ助という南部煎餅にチョコレートをかけた菓子が売っていて、へー面白い、ぐらいに思って妻に伝えると、食い気味に「あっ、これ食べたかったやつ!」と飛びつく。何やら一部では美味しいと有名なお菓子らしい。最後に買う時に一緒に買おう、と道の駅を一周し、いざ購入しようとすると売り切れで無くなっていた…。すると、近くの方が店員氏に在庫がないのかを尋ね、バックヤードから在庫を出してきてもらい補充される、ありがたい。次々と手が伸び複数買われていって、自分も負けじと二袋ほど購入。すごい人気だなぁ。


併設のパン屋で赤べこパンを買ったり、ジェラートを食べたり。ベコは抱っこ紐に入れて歩くと、大抵すぐ寝てしまうので静かだった。


磐梯はローマ字で書くとBANDAIだからか、小さなガンダムが展示してあったり、近くにはレンズで有名なシグマの会津工場があるので、シグマのカメラやレンズの展示もあって(ふるさと納税返礼品でもあるらしい)面白い道の駅であった。


猪苗代湖を高台から見下ろせる、天鏡台&昭和の森公園へ。夏だったからか、緑が生い茂って一望、とまではいかないまでも、なかなかの眺め。途中、直火焙煎 まるこ珈琲店で豆を、ドモンパンでパンを買ったりしながら、道の駅 猪苗代へ。たまたまタイミングか、高校生がバスで山ほどいて、人〜〜を味わう。


最後に、KUUHAKU Inawashiro で雑貨を購入し、2Fにあるジクウノアトリエで、良さそうなチェアを購入したり。立ち寄るかどうか悩んでたんだけど、立ち寄ってほんと良かったなぁ。この小学校をリノベーションした場所、好きなお店が多くてお気に入りだ。


帰り道も高速でシュッと。全然運転が疲れないなぁ。ベコも外でミルクx2、オムツx2をこなす。抱っこ紐で歩いていると、声をかけてもらえたりして嬉しいね。

撮影機材RICOH GR III/gr lens 18.3mm f2.8

似ている画像がある記事

シェレンバウム創業祭・ラーメンたかはし / 2022年6月18日WORK BASE NASU・arxivのHTML表示モード / 2024年2月13日会津若松・牛乳屋食堂の美味しいひととき / 2025年2月15日5N と魚の目紅葉の磐梯吾妻スカイライン / 2024年10月17日台北から高雄へ・台湾2日目 / 2023年12月25日紋別から網走へ / 2024年9月13日会津若松 / 2022年9月26日

同じ日付の日記

ブラックベリー・食物連鎖の観察 / 2024年7月27日
今年も熟したブラックベリーの実がたっぷり。この実を狙って、カメムシやその他さまざまな虫が集まって来て、さらにその虫を狙ってカエルやらカマキリやらが集まって来ていて、食物連鎖の一連の流れを見れる。ブラックベリー、そのまま食べるとタネをかじってしまい、なんとも言えない苦味が広がってし...
今年も熟したブラックベリーの実がたっぷり。この実を狙って、カメムシやその他さまざまな虫が集まって来て、さらにその虫を狙ってカエルやらカマキリ...
マッドペロス / 2023年7月27日
夕食は、初めてマッドペロスに行き、ピザを食べる。ホール50cmサイズのピザは、1ピースでもかなりの大きさで食べごたえ抜群。ジャンクなピザが食べたくなったらまた行きたい。店内もキャラもかわいい。マッドペロスのWebサイトのデザインもめちゃ好きな感じだ~~~~。
夕食は、初めてマッドペロスに行き、ピザを食べる。ホール50cmサイズのピザは、1ピースでもかなりの大きさで食べごたえ抜群。ジャンクなピザが食...
足の腫れ・ラカナウPVA8クリーム使用 / 2022年7月27日
夜中、足が痒くて寝付けずに一度起きる。朝起きると、捻挫のように足がパンパンに腫れている。歩くといかにも炎症してますという感じの痛み。だいぶひどい感じになってしまった。早速届いたステロイド治療薬のラカナウPVA8クリームを塗ると結構楽になる。はやく腫れが引くとよいのだが。強い雨が振...
夜中、足が痒くて寝付けずに一度起きる。朝起きると、捻挫のように足がパンパンに腫れている。歩くといかにも炎症してますという感じの痛み。だいぶひ...
Udemy・統計学講座とオリンピック観戦 / 2021年7月27日
そういえば Udemy で講座を購入したまま放置していたなぁと、iPad に Udemy アプリを入れ講座をオフラインで見れるようにダウンロードして、夕方から海辺の公園で閲覧する。暑さは曇りなので良いのだけど、蜂と蚊が多くあまり集中できず残念。購入していた講座はいちばん理解できる...
そういえば Udemy で講座を購入したまま放置していたなぁと、iPad に Udemy アプリを入れ講座をオフラインで見れるようにダウンロ...
サビキ釣りを始めた
家から徒歩3分で海に行けるので、散歩がてら釣りをしている人をちらほら見ていたら、突然釣りがしたくなり釣りを始めた。釣りは以前友人に釣り船に一度連れて行ってもらっただけで、全くのいろはも知らない素人だ。さて、そもそも何が釣れるんだ、とググってみると、サビキ釣り、というのがこのへんで...
家から徒歩3分で海に行けるので、散歩がてら釣りをしている人をちらほら見ていたら、突然釣りがしたくなり釣りを始めた。釣りは以前友人に釣り船に一...
2019/07/26
朝、きのうの卵サンドの具を使ったサラダをたっぷりと。昼は会社近くのきたかた食堂で。ラーメン自体も十分美味しいんだけど、とろたくちらし、という鮪沢庵丼を一緒にラーメンの汁に浸して食べると、マグロxラーメン出汁の組み合わせがとても美味しい。夜は増上寺の盆踊りへ。盆踊り、実際に参加して...
朝、きのうの卵サンドの具を使ったサラダをたっぷりと。昼は会社近くのきたかた食堂で。ラーメン自体も十分美味しいんだけど、とろたくちらし、という...