A Day in the Life

2025年3月29日

今日は朝は雪がちらつき、昨日に比べたらいきなり寒くなる。妻の病院に行く途中に、壬生町のカインズに立ち寄り、外にもおける大きなゴミ箱を購入。最近はゴミ回収の方にきてもらっているのだけど、そろそろ生ゴミの匂いが気になり出しそうな季節なので。

この場所はカインズ・コストコ・電気屋等等が集まっていて、郊外型の集合巨大店が並ぶ。カインズ敷地内に、スターバックスも。そういえば実家の市もカインズ+スタバの組み合わせだったなぁ。

スタバではさくらドーナッツと、ハニージンジャーチャイティーラテ。甘いものに甘いもので重ねてしまった。この季節の「さくら味」的なものが好きな甘さの味付けなのだよなぁ。


病院では、先生方から、今後の方針の提案とリスクについて話していただく。自分たちでもしっかり調べて、できるだけ後悔のない判断をしていきたい。頑張っていこう〜〜。

最近のAIは基本論文は全て学習している(と思う)ので、病気についてあれこれ調べても、少なくともGoogle検索+何かの記事を読む、よりは真っ当な答えが返ってくる。鵜呑みにするかはさておき、色々なことが知れるのは、何も知れない・知るのが難しいよりはよっぽど良い。


帰り道、最近毎度立ち寄っているの竹末食堂で、帆立トリュフ鶏濃厚つけ麺。メニュー名からして美味しそすぎでしょ🍜。そして味もめちゃうますぎでしょ🍜。自治医大に来る楽しみの一つになっている。

撮影機材ricoh gr iiix/gr lens 26mm f2.8

似ている画像がある記事

2024年10月10日RENGEエビカレー・食べ過ぎ注意・那須ガーデンアウトレット / 2022年1月20日2021年11月18日大阪から京都へいろは坂・中禅寺湖の旧大使館別荘・湖上苑のニジマス料理 / 2022年4月26日2025年3月22日羽田沼野鳥公園・Ramenみず菜・映画ブエノスアイレス / 2023年11月18日2021年11月5日

同じ日付の日記

2024年3月29日
午前中は久しぶりの大雨。午後からは暖かくなり青空。庭のタンポポも咲き出す。雑草や虫も次々と発生してきて、生命の芽吹きを感じる。
午前中は久しぶりの大雨。午後からは暖かくなり青空。庭のタンポポも咲き出す。雑草や虫も次々と発生してきて、生命の芽吹きを感じる。
日本での時差ボケ / 2023年3月29日
昨晩はリポスミンを服用して寝て、時差ボケを直すぞーと意気込むも、今日昼間寝てしまい時差ボケ治らず。チリとはちょうど時差12時間なのだよね…。夕方、芦野温泉で旅の疲れを落とす。その後は夜営業も開始したgarden AUX PARADISへ。夜営業があると、芦野温泉→近くのgarde...
昨晩はリポスミンを服用して寝て、時差ボケを直すぞーと意気込むも、今日昼間寝てしまい時差ボケ治らず。チリとはちょうど時差12時間なのだよね…。...
2022年3月29日
現像の正解がわからなくなってきたので、昨年からLightroomについたAIによるおすすめプリセット機能で選択。ざっくりとプリセットが適用されたものを見比べられるし、自分では使わないようなパラメータのプリセットもたくさんあるので、なるほどこんな風になるのか、と時たま便利に使ってい...
現像の正解がわからなくなってきたので、昨年からLightroomについたAIによるおすすめプリセット機能で選択。ざっくりとプリセットが適用さ...
2021年3月29日
絵文字🍳のような目玉焼き。ヨード卵・光を使って濃厚な美味しさ。今年は正月に実家に帰っていなかったので、そろそろ顔を出すかと実家へ。実家では早速父親に教官になってもらい、車の練習をする。慣れてないので間を空けるとすぐ忘れるのだよなぁ、今回もサイドブレーキをしたまま車を発信させて慌...
絵文字🍳のような目玉焼き。ヨード卵・光を使って濃厚な美味しさ。今年は正月に実家に帰っていなかったので、そろそろ顔を出すかと実家へ。実家では...
【今月二度目】 Google Picker API がら取得した Google Photos の画像が利用できない、ヤァ!ヤァ!ヤァ!
これは日記に画像を貼り付けできない、悲しみのポエムである。一度目は3月10日(JST)あたりから発生していて、Picker API で取得した画像が数分後には403になる。3月13日ごろ直ったが、発行されるサムネイルのURLが仕様が変わったのか、めちゃ長くなった。二度目は3月25...
これは日記に画像を貼り付けできない、悲しみのポエムである。一度目は3月10日(JST)あたりから発生していて、Picker API で取得し...