A Day in the Life

2025年3月26日

友人の紹介・妻の手引きで造園屋さんに来てもらい、庭の造園についてあれこれ話す。とても造園に情熱を持っている方で、話を聞いているだけで楽しい。いい庭が作れると良いな〜〜。


久しぶりに那須山温泉に行き、帰りにこちらも久しぶりに、はま寿司。はま寿司、サーモンオニオンが値上げ(約1.5倍!!)しており、インフレを感じる。好きなものが1-2割と言わず5割値上げだと、すごく高くなった感じがしてしまう。そのためサーモンオニオンを頼むことができなかった。

こちらは好きなサラダシーフード軍艦。こういうメジャーどころじゃない寿司を頼むと、祖母が「祐一に寿司を食べさせても(変なものばかり頼むので)張り合いがない」と言っていたことを思い出す。昔はマグロなどが嫌いで、ハンバーグ寿司とかそういうものをよく食べていたのだよなぁ。


帰り道、猫が飛び出してきて急ブレーキをかける。よくよく見ると、猫でなくて狸であった。この辺は狸やらキジやらはしょっちゅう見かけ、最初は驚いていたのだけど、だんだん日常になってきてしまったなぁ。

撮影機材ricoh gr iiix/gr lens 26mm f2.8

似ている画像がある記事

2024年10月21日2024年3月18日2024年2月3日クスコの市場・ペルー寿司・南米43日目 / 2023年3月14日恵方巻・機械学習学習はじめ / 2021年2月2日2021年5月3日SMC Takumar 50mm F1.4とトリウム黄変 / 2021年1月8日寿司ブログ

同じ日付の日記

2024年3月26日
朝、部屋に月の光がさしこみ明るい。最近見ていた BBC の警察推理ドラマ、Unforgotten 埋もれる殺意シリーズが面白くて、三期目を見終わり、四期目を見始める。三期目までは現在アマプラにあって、四期目は docomo の動画サービス Lemino (dTVから改名?)にある...
朝、部屋に月の光がさしこみ明るい。最近見ていた BBC の警察推理ドラマ、Unforgotten 埋もれる殺意シリーズが面白くて、三期目を見...
カラマ〜サンティアゴ・南米55日目 / 2023年3月26日
帰国のため、カラマからチリの首都サンティアゴに再び移動。自宅に戻るためには、トータル約48時間強ぐらいの道のりである。カラマの空港は地方にしてはけっこう大きい。航空チケットをバラバラに取っている関係で、もし飛行機遅延等が起きたら二人分のチケット代(高い)が消えてしまって嫌だなぁと...
帰国のため、カラマからチリの首都サンティアゴに再び移動。自宅に戻るためには、トータル約48時間強ぐらいの道のりである。カラマの空港は地方にし...
UPLOADシーズン2 / 2022年3月26日
Amazon Original のUPLOAD~デジタルなあの世へようこそ~のシーズン2が先日配信され、ちょうど見終わる。死後に仮想世界に行き、現実ともコンタクトがとれるという世界観。デジタルが絡んでくるので面白く続きが気になりサクッと見てしまった。一話30分前後という長さも気軽...
Amazon Original のUPLOAD~デジタルなあの世へようこそ~のシーズン2が先日配信され、ちょうど見終わる。死後に仮想世界に行...
2021年3月26日
元町でランチ。の予定が、1件目は混んでいて入れそうもなく、2件目はランチメニューが無くなっていて、3件目は本日ランチは予約のみ、4件目のパン屋は遅めだったので、全品売り切れにて本日終了、という久しぶりにランチ難民の気分を味わった。最終的にウチキパンでパンを買い、元町・中華街駅駅屋...
元町でランチ。の予定が、1件目は混んでいて入れそうもなく、2件目はランチメニューが無くなっていて、3件目は本日ランチは予約のみ、4件目のパン...