A Day in the Life

京都でイベント・天下一品・進々堂 / 2023年4月11日

アドバイザーをしている会社のイベントにお声がけしてもらったので、参加させていただく。良い組織・プロダクトになっていきそうだとひしひしと感じる。また、自分自身も色々刺激をもらってありがたかったなぁ。


久しぶりの天下一品。どろり濃厚ウマい。


朝食は御池通の進々堂。H社が烏丸御池にあったとき、よく朝食で行ったという懐かしさと「チーズケーキ」というデニッシュパンが食べたくて。しかし残念ながらチーズケーキパンは無く、ウェブページを見るとのってないのでなくなってしまったのかな…。とても好きな味だったので、無くなったとすると残念だ。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

サンタルシアの丘・南米27日目 / 2023年2月26日マハムニブッダ寺院とゼージョー市場 / 世界一周62日目2021年3月18日ウシュアイアからエルカラファテへ・南米12日目 / 2023年2月11日2021年12月7日ラチェット&クランク パラレル・トラブル / 2021年6月13日ラパスのケーブルカー・南米47日目 / 2023年3月18日🇦🇪アル・ファヒディ歴史地区とドバイ・フレーム / 世界一周131日目

同じ日付の日記

Potironのコルドンブルー・那珂川河畔公園の桜・高久愛宕山公園 / 2022年4月11日
仕事部屋が昨日買ったスイセンと桜の花で満ちていて良い香り。スイセンはジャスミン・金木犀のような香りなんだね、好みの香りだ。冬タイヤ履き替えのためイエローハットへ。サラッと終わるかと思いきや、以前付けていたタイヤはイエローハットの整備基準では不良だからここでは付けられないと言われ、...
仕事部屋が昨日買ったスイセンと桜の花で満ちていて良い香り。スイセンはジャスミン・金木犀のような香りなんだね、好みの香りだ。冬タイヤ履き替えの...
2021年4月11日
ソメイヨシノの実。ソメイヨシノは接ぎ木で増やしている品種で、ソメイヨシノ同士の交配では実はならず、何らかの別品種の受粉らしい。たしかに近くに寒桜や八重桜などもそこそこあるからなぁ。最近妻とゲームやってなかったなぁ、とOvercookedのSwitch版が75%オフだったので購入。...
ソメイヨシノの実。ソメイヨシノは接ぎ木で増やしている品種で、ソメイヨシノ同士の交配では実はならず、何らかの別品種の受粉らしい。たしかに近くに...