A Day in the Life

Leica M11 が届く / 2022年5月22日

Leica M11を買うか買うまいか迷ったため予約開始日から一日ほど出遅れ1月15日予約したのだけど、ずっと納期未定でいつ頃届くんだろう状態になっていたM11が発売日から4ヶ月ほどたってぽんと届いた。初レンジファインダー機。初撮りレンズはM11を予約後にライカ純正レンズを一本も持ってないしな~と購入していた35mm非球面ズミクロン。a7cのほうでは使っていたのだけど、ライカにつけるとマウントアダプターがない分、収まりがよく非常にコンパクト。


近隣を散歩する。ファインダーはほぼ肉眼で見る世界と同じですごく綺麗。レンジファインダーの二重像合致式で像を合わせてシャッターを押す。楽しい。ミラーレスのファインダーのように見たままの写真にはならなくて結構失敗してる。手ぶれ補正もないのでこのシャッタースピードでブレるの、とかもありがち。でも楽しい。

撮影機材E-M1 Mark III/leica m11/LEICA DG SUMMILUX 25/F1.4 II/summicron-m 1:2/35 asph.

似ている画像がある記事

郡山店舗・RTX5090抽選落選と新レンズ試し撮り / 2025年2月21日自宅・オルレアの花とIR決算説明会 / 2023年5月17日オクトパストラベラーII・近隣散歩 / 2023年5月3日ポモドーロ・休憩時間の読書 / 2022年6月15日オカトラノオ / 2023年7月3日ビゾフレックス2 / 2023年5月10日散歩・PO3-3Mでの撮影と映画鑑賞 / 2021年5月24日朝散歩・YouTube解約・ライカM6再販 / 2022年10月21日

同じ日付の日記

四十肩・整形外科受診と台湾旅行 / 2024年5月22日
今年の四十肩(左肩)になってから、その肩の方の腕と手に軽い痺れの症状が出るように。とりわけ歩いたりすると発生しがち。なので近くの整形外科に行ってみてもらって、レントゲンを撮ってもらって調査する。とりわけ痺れが発生しそうなズバリの原因というわけではないが、色々対処法や薬などを出して...
今年の四十肩(左肩)になってから、その肩の方の腕と手に軽い痺れの症状が出るように。とりわけ歩いたりすると発生しがち。なので近くの整形外科に行...
ハクウンボク満開・ojisan散髪・町田商店家系ラーメン / 2023年5月22日
朝、散歩をすると近所でハクウンボクが満開で咲き誇っている。綺麗。だいぶ髪が伸びてきたので、先月に引き続き ojisan へ行って散髪。スッキリ。帰り道に黒磯商店で家系ラーメン。安定の町田商店チェーンクオリティ。
朝、散歩をすると近所でハクウンボクが満開で咲き誇っている。綺麗。だいぶ髪が伸びてきたので、先月に引き続き ojisan へ行って散髪。スッキ...
アルペンジローのモーニング / 2021年5月22日
休日昼間は人出が多いので、朝散歩をと家を出るも雨。仕方がないので電車で中華街に行き、朝7時からモーニングをやっているステーキ&カレー アルペンジロー 横浜元町店で朝食。セルフサービスだけどドリンク飲み放題でこの朝食が500円はお安い。とりわけ、フワフワの白パンとジャムが美味しかっ...
休日昼間は人出が多いので、朝散歩をと家を出るも雨。仕方がないので電車で中華街に行き、朝7時からモーニングをやっているステーキ&カレー アルペ...