A Day in the Life

家のチューリップ / 2022年4月14日

昨日より最高気温が15度ぐらい低く、だいぶ寒い一日。寒暖差があるからそう感じてるだけで、2・3月にくらべたらこれでもだいぶ暖かいのだけど。


冬に球根を植えたチューリップが数日前から咲き出す。穴ほって植えるだけ(簡単といいつつも、ほぼ妻がやってくれたのだが…)で咲いて偉い。寒かったり明け方や曇りの陽が出ていない時は花が開かず、暖かく陽がさすと花が開く。健気な感じが微笑ましい。


芝桜の花びらも色々なタイプがあるなぁ。これは白とピンクのブレンド。


ベクトル・行列からはじめる最適化数学読み進めは14章、最小二乗識別。2クラス分類と多クラス分類を最小二乗法で行う方法の解説。多クラス分類は二クラス分類をN種分やってargmaxをとるのだけど、N種やるのは計算機効率が悪いがQR分解した結果を使いまわすことで大幅に計算量を削減できる。もしくはワンホット化した値を使う。

機械学習では通常2クラス分類は0,1を当てるのだけど、この本ではわかりやすくするために-1,1を使っていてなるほど。0,1なら0.5が中心だが、-1,1で0が中心のほうが理解しやすいなぁ。softmaxも使わず、シンプルで分かりやすい解説。

章の最後に、ランダムな値を作って説明変数の積をとったものをmax(0, x)な、いわゆるReLU関数に通して非線形化して特徴量を水増しする。この水増し特徴量を加え、最小二乗法でクラス分類すると、水増し前は約86%の正解率が、水増し後は95%強ほどになってえっビックリ。自分でも書いて試して腑に落ちた、なるほど線形関数では結局特徴表現は変わらないので、非線形化することで意味のある特徴になるのか。なお非線形化しないと、正解率はほぼ変わらない。

ついでに最小二乗解の計算に結構時間がかかっていたので、numpyからjaxに書き換えて試す。ほぼnumpyママ動くし、colabのGPU上で超簡単に動かせて、numpyなら24秒ほどの処理が1-2秒ほどに。3分ぐらいの処理は20秒ほどに。おおお、jaxいいじゃん。こういうやつが欲しかった。

撮影機材E-M1 Mark III/OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro

似ている画像がある記事

清明・エアコン増設・JAX / 2022年4月5日フィンランド~バルト三国 - 6日目 - リガからヴィリニュスへ、ツアーで移動今年のチューリップ / 2023年4月14日那珂川河畔公園の桜・ストレスレス®トーキョー / 2023年4月2日帰国して一ヶ月 / 2023年4月29日大吟醸味噌ラーメン・WHITENOTE・コピスガーデン / 2023年4月8日大吟醸味噌ラーメン・WHITENOTE・コピスガーデン / 2023年4月8日帰国して一ヶ月 / 2023年4月29日

同じ日付の日記

小説之門のおこわ / 2024年4月14日
白川のおこわ屋の小説之門。蟹おこわと角煮、豪華すぎでしょ。ふたを取った瞬間蟹の香り。とろける角煮。ほぐしてある蟹の嬉しさ(カニの足から身を取るのが苦手)。いやー美味しかった、また行きたい。白川の城、小峰城へ。桜が見事でちょうど桜祭りをしていた。鉄砲隊が火縄の空砲を撃っていて、おと...
白川のおこわ屋の小説之門。蟹おこわと角煮、豪華すぎでしょ。ふたを取った瞬間蟹の香り。とろける角煮。ほぐしてある蟹の嬉しさ(カニの足から身を取...
今年のチューリップ / 2023年4月14日
あっという間に過ぎた一日。庭のチューリップは昨年咲いた物の二年目なのだけど、品種なのか日当たりなのか、奥の赤いチューリップはなかなかの咲きっぷりだが、手前になればなるほど小さかったり咲かずだったり。にじジャーニーで生成。にじジャーニーで生成
あっという間に過ぎた一日。庭のチューリップは昨年咲いた物の二年目なのだけど、品種なのか日当たりなのか、奥の赤いチューリップはなかなかの咲きっ...
2021年4月14日
妻が試作していたプリン。そういえば緊急事態宣言があけて、マンション共用のジムが使えるようになったんだ、と早速使ってみる。サイクリングマシーンで20分走るだけで汗だくになり、運動不足を感じた。最近は朝のジョギングや fit boxing もしなくなって、朝起き後のストレッチだけ、と...
妻が試作していたプリン。そういえば緊急事態宣言があけて、マンション共用のジムが使えるようになったんだ、と早速使ってみる。サイクリングマシーン...
トースト・春キャベツソーセージ
春キャベツソーセージ、ソーセージにしては食べたことの無い食感。美味しい。レンズは Helios-44 58mm F2。
春キャベツソーセージ、ソーセージにしては食べたことの無い食感。美味しい。レンズは Helios-44 58mm F2。
東京タワー鯉のぼり