A Day in the Life

2021年5月10日


最近定番になってきた朝食は公園で食べつつ、そのまま公園で作業する。すると公園で球を打ってゴルフ練習しだす人が!早朝といえ人がいる公共の場でゴルフボール打つのはどうなのだろう…すごい人も居るのだなぁ。


このビル、遠くから見ると1つのビルのように見えて面白い。実際は3つの別々のビル。


夕食は最近さらに太り気味により、米なし手巻き寿司。おかずが沢山なので米がなくても満足度が高い。

撮影機材E-M1 Mark III/Galaxy S20/OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II

似ている画像がある記事

🇹🇷トプカプ宮殿・スルタンアフメトモスク・ガラタ橋 / 世界一周154日目2021年2月17日ベトナム名物エッグコーヒー / 世界一周40日目古都ホイアン / 世界一周38日目ダナン海沿いへ / 世界一周39日目2023年10月15日アンコールワットの遺跡群・その2 / 世界一周28日目2021年1月5日

同じ日付の日記

ビゾフレックス2 / 2023年5月10日
ライカの羊羹こと、ビゾフレックス2を購入。噂通りデカい。久しぶりにPO3–3M 50mm F2を取り出して撮影。ビゾフレックス2便利だけど、オールドレンズをフルサイズにつける母艦としては、a7Cのほうがが全体的に小型でキビキビして手ぶれ補正もあっていいよなぁ。買う前から解っていた...
ライカの羊羹こと、ビゾフレックス2を購入。噂通りデカい。久しぶりにPO3–3M 50mm F2を取り出して撮影。ビゾフレックス2便利だけど、...
コピスガーデン・mamechamame / 2022年5月10日
大きなガーデンがあるというコピスガーデンへ。ガーデンに入るには課金が必要なのだけど、その分ちゃんと手入れされてるなぁ。バラが非常に多く、今月下旬頃から咲き始める薔薇のシーズンには必ず再訪したい。コピスガーデンにはカフェと園芸店(こちらは入場無料)が併設されていて、へぇーちょっとお...
大きなガーデンがあるというコピスガーデンへ。ガーデンに入るには課金が必要なのだけど、その分ちゃんと手入れされてるなぁ。バラが非常に多く、今月...