A Day in the Life

万葉倶楽部・公園でプログラミング / 2021年4月20日

昨晩サウナ行けずじまいだったので、朝から万葉倶楽部に行き温泉 & サウナでととのう。

夕方、良い天気だったので近くの公園へノートPCを持っていきプログラミング。家の快適な環境のほうが生産性は高いのだろうけど、心の快適度は外のほうが断然良い。新緑の季節で緑が優しい。

夕暮れの帰り道に海沿いに行くと、臨港パークではかつて無いほど釣りをしている人たちが。30人以上は居たんじゃないか。こんなに釣り人がいた事は今まで無かったので、メディアで紹介されたんじゃないかなぁ。


機械学習学習日記 - 78日目

引き続き記事推薦の cli を書く。Python でちゃんと型つけて書いてるのだけど、まぁまぁ型推論してくれる。Python 3.8 までは from typing import List とか毎度 typing をよむ必要があるのだけど、3.9 からは例えば list なら import 必要せずまま list[str] と書けるのでさらに書きやすい。が、TensorFlow 2.4 などはまだ 3.8 依存なので 3.9 に上げられず。

そういえば Python は昔のバージョンでも __fiture__ で新しい機能が使えたような、と調べると from __future__ import annotations でいけるようだ。2021年版Pythonの型ヒントの書き方 (for Python 3.9)が型ヒント全般として、とてもわかり易かった。この記事で言及されている、Type hints cheat sheet (Python 3)も良い。

撮影機材Galaxy S20

似ている画像がある記事

ホタルイカ炊き込みご飯・公園で読書とフリスビー / 2021年3月15日結婚式タスク・品川プリンセスシネマ / 2021年7月26日ホタルイカ炊き込みご飯・公園で読書とフリスビー / 2021年3月15日海辺の公園・コンビーフサンドイッチとパセリカレー / 2021年4月3日横浜市・フリーWiFiで作業と釣り / 2021年4月15日秋晴れ散歩・ディスプレーミュージアムと家系ラーメン / 2021年10月20日那珂川河畔公園の桜・ストレスレス®トーキョー / 2023年4月2日台風一過・おつかれシャワー#177公開 / 2021年9月19日

同じ日付の日記

AI開発合宿1日目・NASU COFFEE FESTIVAL 2025 / 2025年4月20日
以前から企画していたI氏・T氏とのAI開発合宿。T氏とリアルで会うのは実に8年ぶりぐらいだけど、話した時の会話のテンポ感というか雰囲気は、昔と変わっていない感じで懐かしい。なんとI氏とはちょうど一年前に那須で釣りに行っていた、奇遇だ〜。黒磯駅前のみるるやSHOZOを案内しつつ、G...
以前から企画していたI氏・T氏とのAI開発合宿。T氏とリアルで会うのは実に8年ぶりぐらいだけど、話した時の会話のテンポ感というか雰囲気は、昔...
那須白河フォレストスプリングス / 2024年4月20日
I氏が那須に遊びに来てくれて、那須白河フォレストスプリングスで釣りを楽しむ。私は全然釣れず、小さなヤマメ一匹。かたや釣り慣れているI氏は十匹以上ホイホイと釣り上げる。これがスキルの差…!フォレストスプリングスは、川から水を引いていて、広くきれいな場所であった。腕を磨いてまた挑戦し...
I氏が那須に遊びに来てくれて、那須白河フォレストスプリングスで釣りを楽しむ。私は全然釣れず、小さなヤマメ一匹。かたや釣り慣れているI氏は十匹...
コシアブラ / 2023年4月20日
先日土地を見に行った時に、ご近所さんと話すうちにその方の庭にある山菜、コシアブラをいただく。山菜は地面に生えているイメージだったのだけど、コシアブラは木の若芽をつむらしい。その場で摘んで、コシアブラを頂いた(他にもタラの芽や自家製干し椎茸等々も頂いてしまった)ので天ぷらにして早速...
先日土地を見に行った時に、ご近所さんと話すうちにその方の庭にある山菜、コシアブラをいただく。山菜は地面に生えているイメージだったのだけど、コ...
キングフィッシャー・Captive Portal / 2022年4月20日
暖かくなってきたし、管理釣り場に行ってみよう、ということでキングフィッシャーというトラウトやバス釣りが楽しめる管理釣り場へ。ルアー釣りをやったことがなかったので、そもそもキャストがうまくできず、糸はこんがらがるわで一時間ぐらいあれこれやって意気消沈。通りかかったスタッフに管理釣り...
暖かくなってきたし、管理釣り場に行ってみよう、ということでキングフィッシャーというトラウトやバス釣りが楽しめる管理釣り場へ。ルアー釣りをやっ...
林試の森公園 / HELIOS-44M を買った
武蔵小山の林試の森公園周辺に行った。動物は散歩してるし子供は遊んでるしで、とても平和。武蔵小山、初めて行ったのだけど良いね。長いアーケード商店街もあるし、武蔵小山温泉で温泉にも入った。 大量に出回っているロシア製マニュアルレンズ、HELIOS-44M F2/58 を買った。この日...
武蔵小山の林試の森公園周辺に行った。動物は散歩してるし子供は遊んでるしで、とても平和。武蔵小山、初めて行ったのだけど良いね。長いアーケード商...
シリカゲル たべられません 捨ててください
説明的な記載だ。
説明的な記載だ。