A Day in the Life

今日の夕焼け

撮影機材NEX-5N/E 16mm F2.8

同じ日付の日記

あくび / 2023年1月13日
O家のみなさんと、あくびへ。どれも見た目から美味しい、味も美味しい。お店の雰囲気もよく、毎度ながら楽しい時間だったなー。
O家のみなさんと、あくびへ。どれも見た目から美味しい、味も美味しい。お店の雰囲気もよく、毎度ながら楽しい時間だったなー。
ベクトル行列からはじめる最適化数学読み始め / 2022年1月13日
運転免許最終試験に合格した妻を迎えに駅へ。その前にiris bread&coffeeでコーヒーとケーキを。着くとちょうど吹雪いてきた。その後みるるで読書したり本を借りたり。図書館便利だよなぁ、静かだし机あるし空調効いてるし本無料で読み放題借り放題、みるるは蓋付き飲料なら持込可だし...
運転免許最終試験に合格した妻を迎えに駅へ。その前にiris bread&coffeeでコーヒーとケーキを。着くとちょうど吹雪いてきた。その後...
朝の大桟橋ふ頭とJupiter-12 / 2021年1月13日
絞ると出る、五角形の青のフレア。eBay で買ったロシア製レンズ、Jupiter-12 35mm F2.8 が届く。このレンズはツァイスの Biogon をライカL39マウントで再現したデットコピーといわれ、レンズ設計がそのままだったらしい。入手したのは、型番だとたぶんPT082...
絞ると出る、五角形の青のフレア。eBay で買ったロシア製レンズ、Jupiter-12 35mm F2.8 が届く。このレンズはツァイスの ...
🇮🇳チャール・ミーナール、ハイデラバードからコチへ / 世界一周106日目
市街地の南にある、イスラーム建築のチャール・ミーナールへ。周りはマーケット・屋台だらけで平日なのに混雑している。チャイ用の小さなコップもたくさん売っておりかわいい。インドのギラギラした装飾品を何か買いたかったので、妻にバングル(三つで200rs)と髪飾り(50rs)をちょっとした...
市街地の南にある、イスラーム建築のチャール・ミーナールへ。周りはマーケット・屋台だらけで平日なのに混雑している。チャイ用の小さなコップもたく...