About
検索
写真
記事
日記以外の記事
レンズ・カメラ
最新の記事
|- 2022年
|- 2021年
|- 2020年
|- 2019年
|- 2018年
|- 2016年
|- 2015年
|- 2014年
|- 2013年
|- 2012年
|- 2011年
|- 2010年
|- 2009年
|- 2008年
|- 2007年
|- 2006年
|- 2005年
|- 2004年
A Day in the Life
MS-Optics ISM 50mm F1.0 GA で撮影した記事一覧 (6件)
2021年12月2日
(約220文字)
約220文字
フローリスト花子の一回目の花の定期便が昨日届いた。パスタ麺のような花、ガーベラパスタがとりわけかわいい。ランチに、先日O家と夜行って美味しかった、さかなバル Rengeへ早速リピート訪問。とりわけクリームパスタが、クリームなのにチーズや唐辛子といったエッジの効いた味で、食べたこと...
フローリスト花子の一回目の花の定期便が昨日届いた。パスタ麺のような花、ガーベラパスタがとりわけかわいい。ランチに、先日O家と夜行って美味しかった、さかなバル R...
ラチェット&クランク パラレル・トラブル / 2021年6月13日
(約642文字)
約642文字
PS5専用タイトル、ラチェット&クランク パラレル・トラブルが発売されたので、昨日から遊んでいる。今まで遊んだPS5ゲームは、PS4&PS5両対応という、いわゆるPS5専用に作られたわけではなく、大抵はグラフィックスがPS4 Proよりも幾分良い(4Kで60FPS出るとか)ぐらい...
PS5専用タイトル、ラチェット&クランク パラレル・トラブルが発売されたので、昨日から遊んでいる。今まで遊んだPS5ゲームは、PS4&PS5両対応という、いわゆ...
2021年3月18日
(約1171文字)
約1171文字
夜桜。木によっては七分咲きぐらい。部屋の一部がバチっと音がして瞬電する。おー怖、今後何事もなければ良いけど。そしてコード書きかけのデスクトップPCも落ちたのだけど、VSCodeは保存してないファイルも定期的に store してるようで、起動すると「保存していない」けど書いてる途中...
夜桜。木によっては七分咲きぐらい。部屋の一部がバチっと音がして瞬電する。おー怖、今後何事もなければ良いけど。そしてコード書きかけのデスクトップPCも落ちたのだけ...
ネットフリックスの監禁面接・今年初スカンディヤ / 2021年1月31日
(約610文字)
約610文字
夕方、大さん橋ふ頭へと散歩。ちょっと薄着で来てしまったら、夜になって気温が下がった帰り道がだいぶ寒かった。夕食はせっかく近くまで来たんだし、ということで今年初のスカンディヤ。今回頼んだコンビネーションミートは、牛肉、鶏肉、豚肉、ベーコンと各種肉がデミグラス風ソースと絡まって美味し...
夕方、大さん橋ふ頭へと散歩。ちょっと薄着で来てしまったら、夜になって気温が下がった帰り道がだいぶ寒かった。夕食はせっかく近くまで来たんだし、ということで今年初の...
2021年1月29日
(約471文字)
約471文字
夕方から夜。コーヒー豆を挽くために、みるっこDXを使っている。機能的には豆を挽く速度も速いし、良い感じに挽けるため全く不満はないのだけど、冬になると静電気がひどい。標準のプラスチックの豆受けでやたらら発生するし、標準の豆受けは蓋をとる必要もあって、冬場はやたらと手間がかかる。ので...
夕方から夜。コーヒー豆を挽くために、みるっこDXを使っている。機能的には豆を挽く速度も速いし、良い感じに挽けるため全く不満はないのだけど、冬になると静電気がひど...
2021年1月27日
(約2093文字)
約2093文字
近所に新しいお店がオープンしていた、の祝いのフラワーギフト。ふと、gmail の初期に送信していたメールを見返していたら、_why から2005年1月にメールが来ていて、つたない英語で返信していた。えええ、こんなメール来てた & 返信したんだ。懐かしさを覚える、どころか、全く記憶...
近所に新しいお店がオープンしていた、の祝いのフラワーギフト。ふと、gmail の初期に送信していたメールを見返していたら、_why から2005年1月にメールが...