A Day in the Life

2025年11月24日

昨日よりかは幾分回復したが、大体寝ていた一日。ラズウェル細木氏の漫画・酒のほそ道が、Kindle Unlimited で15巻まで無料だったので読み進め、16巻以降も有料で購入する。お酒をほとんど飲まないが、つい酒のつまみを食べたくなるような小話が続いて面白い。1巻が出た頃は1994年ごろなので、その頃の表現を含めて時代が感じられるのも面白いなぁ。

同じ日付の日記

オリジナルカレー・大山参道の紅葉 / 2024年11月24日
ン・オリジナルカレーでカレー。玉ねぎを煮込んだと思われる、甘さが独特のカレー。妻の口にあったようでなにより。辛さが5でちょっと辛さを感じるぐらいなので、もうちょっと辛くても美味しく食べれそうだ。大山参道で紅葉を見る。見頃を逃したのか、それとも今年は綺麗に色づかなかったのか、あと一...
ン・オリジナルカレーでカレー。玉ねぎを煮込んだと思われる、甘さが独特のカレー。妻の口にあったようでなにより。辛さが5でちょっと辛さを感じるぐ...
苔屋のハクチョウゲのミニ盆栽・みるるのフラワー展示・南国食堂マムアンのカオソイ / 2023年11月24日
昨日立ち寄った、苔屋 那須で一目惚れして迎え入れたハクチョウゲのミニ盆栽、可愛い。苔屋は私と趣味が合いそうな植物や器だらけだった。みるるでは廃棄される花を使った展示が始まる。中央にどーんとあって面白い。展示終了時にはドライフラワーとなり、来場者へプレゼントするらしい。アイリスの紅...
昨日立ち寄った、苔屋 那須で一目惚れして迎え入れたハクチョウゲのミニ盆栽、可愛い。苔屋は私と趣味が合いそうな植物や器だらけだった。みるるでは...
那珂川河畔公園・最後の紅葉散策 / 2022年11月24日
夕方、那珂川河畔公園へ。最後の散りかけの紅葉をちょっと楽しみつつ、公園を一周散歩する。
夕方、那珂川河畔公園へ。最後の散りかけの紅葉をちょっと楽しみつつ、公園を一周散歩する。
なす高原・初雪散歩とOneSmart苦戦 / 2021年11月24日
最近運動不足のため、ちょいと歩きたい欲が出てきたため、なす高原自然の家の周辺遊歩道を歩く。自然の家に行くと雪が降ってきて今年初雪を観測。軽い降雪だし、周りの方々も軽装で歩いていたので大丈夫だろうとぐるっと一時間ほど散歩をする。途中、大きな吊り橋があったり、つつじの名所らしくつつじ...
最近運動不足のため、ちょいと歩きたい欲が出てきたため、なす高原自然の家の周辺遊歩道を歩く。自然の家に行くと雪が降ってきて今年初雪を観測。軽い...
朝ジョギング・サウナ・鬼滅の刃26話 / 2020年11月24日
朝ジョギング25分。一時間遅く起きたので、ジョギング中はすでに明るくなった後だった。風もあり、結構寒い。雲が特徴的だった。夕方、久しぶりにサウナへ。まだ冬至まで一ヶ月ほどあるというのに、17時にはだいぶ暗いね。ちまちまと観ていた、アニメ鬼滅の刃26話を観終わる。26話はストーリー...
朝ジョギング25分。一時間遅く起きたので、ジョギング中はすでに明るくなった後だった。風もあり、結構寒い。雲が特徴的だった。夕方、久しぶりにサ...
2回目のメコンクルーズと3回目の春巻 / 世界一周56日目
ホテルのプールサイドで本を読んでいると、プールの中でペーパーバックを読んでいる欧米人がいて、なんだ気持ちよさそうだぞー真似するぞー!と水着に着替えkindleを持ってプールの中へ。そう、kindleはpaperwhite2018モデルからは防水仕様なのだ。プールの中での読書は思っ...
ホテルのプールサイドで本を読んでいると、プールの中でペーパーバックを読んでいる欧米人がいて、なんだ気持ちよさそうだぞー真似するぞー!と水着に...