A Day in the Life

2025年11月9日

妻の体調が悪目のため、ベコ氏と遊びながら作業の日。薪ストーブの部屋で暖まりながら子と遊びつつ、仕事も(エーアイさんがいい感じにやってくれるので)結構進む。エーアイサマサマ。

撮影機材leica m11/summilux-m 1:1.4/50 asph.

似ている画像がある記事

2025年8月6日2025年10月26日2025年11月3日2025年9月27日ガジュマル・水耕栽培の成長 / 2023年10月28日スプリンクラー・瑞玉珈琲・クオーレ / 2025年6月9日2025年10月13日原稿締切日・カフェでの作業 / 2024年1月15日

同じ日付の日記

牛神・限定まぜそばと東那須野公園 / 2024年11月9日
麺屋、牛神の限定まぜそば、美味しい。最近まぜそば付いている。久しぶりの東那須野公園。高台からの眺め。散歩が気持ち良い。東那須野公園では、季節外れの桜を見かける。一本だけだと思いきや、数本がこんな感じであった。千本松牧場、そういえば売店などが新しくなったんだと様子を見に。綺麗になっ...
麺屋、牛神の限定まぜそば、美味しい。最近まぜそば付いている。久しぶりの東那須野公園。高台からの眺め。散歩が気持ち良い。東那須野公園では、季節...
くるる / 2023年11月9日
昼食にラーメンたかはしで、塩つけ麺。毎度ながらめちゃウマだったのだが、ついにんにくを入れすぎてしまいにんにくが強くなりすぎてしまった。程よさが大切。その後は図書館みるる、交流センターくるるをはしごしながら作業する。写真はくるる、久しぶりに来たなぁ。駅前にこういう場所があるのは良い...
昼食にラーメンたかはしで、塩つけ麺。毎度ながらめちゃウマだったのだが、ついにんにくを入れすぎてしまいにんにくが強くなりすぎてしまった。程よさ...
雑木林・雪景色と秋晴れ散歩 / 2022年11月9日
モノクロの雑木林。雪が降り積もるとこんな景色だったなぁ。最近は連日の秋晴れで散歩がはかどる。
モノクロの雑木林。雪が降り積もるとこんな景色だったなぁ。最近は連日の秋晴れで散歩がはかどる。
ホットサンド・引越し後の雨音 / 2021年11月9日
以前友人宅でホットサンドを作ってもらいめちゃウマだった i-WANO のホットサンドメーカ。今まではオール家電だったのでこの器具ではホットサンドが作れずだったのだけど、引っ越してガスに変わったため購入して早速ホットサンド。周りがサクッとしているし具材が中に閉じ込められて食べやすく...
以前友人宅でホットサンドを作ってもらいめちゃウマだった i-WANO のホットサンドメーカ。今まではオール家電だったのでこの器具ではホットサ...
撮影ボックスが届く / 2020年11月9日
いままで撮影ボックスを使ったことがなかったので、小型のものを買ってみた。今回買ったのは Albrillo の 40cm サイズの商品。LEDがちゃんとしてそう(他の安い商品は光量不足かも)、という理由で選んでみた。説明書はちょっとぐちゃぐちゃしてたけど、ほかはきれいな感じで、組み...
いままで撮影ボックスを使ったことがなかったので、小型のものを買ってみた。今回買ったのは Albrillo の 40cm サイズの商品。LED...
ベトナム統一鉄道でフエへ / 世界一周41日目
朝、ダナン海岸へ日の出を見に行く。今日も生憎の空だったが、ほんの一瞬だけ太陽を見ることができた。今日はベトナム統一鉄道で移動。この統一鉄道は古くからあり、北はハノイから南はホーチミンまで、約33時間かけて直通で行くことができる。もちろんその距離なので、寝台車両もある。ベトナムで一...
朝、ダナン海岸へ日の出を見に行く。今日も生憎の空だったが、ほんの一瞬だけ太陽を見ることができた。今日はベトナム統一鉄道で移動。この統一鉄道は...