A Day in the Life

2025年10月30日

東京へ。打ち合わせの後、Y氏と浜松町で待ち合わせ。浜松町駅、貿易センタービル解体工事中で、出入り口が全く以前と変わっていて迷う。貿易センタービルはあれだけ巨大な建物を上部から徐々に徐々に解体中ですごい感じだ。天気も良かったので、芝公園を散歩しつつ話す。増上寺は工事中だし、芝公園はやたらと人が多くてびっくりする(ハローウィンの影響かも)。以前近辺に住んでいた際は毎日のように行っていたのだけど、その時は閑散としていたのになぁ。Y氏とはインターネット回顧おじさんトークに花を咲かす。


続いて、勉強会会場のI社に前入りして、元同僚の方々やI社の知り合いの方々とおしゃべり。10年弱ぶりぐらいの方もいたけど、お元気そうで何よりだ。みなさん多様性がある話題を持ち合わせていて面白い。リアル出社しなくなって、このような雑談をしなくなって久しいのだけど、やっぱ雑談楽しいよね。


夜は検索技術勉強会 Search Engineering Tech Talk 2025 Autumnで最近作っていたOpenProvenceについての発表。OpenProvenceは2-3ヶ月ぐらい前にはあらかたできていたのだけど、作って満足してしまっていたので、勉強会での発表を締め切りとし、ここ2週間ぐらい最後の追い込みで隙間時間は大体これに取り組んでいた。ギリギリ間に合って良かった。

帰りの新幹線の都合で途中退出となってしまったのだけど、休憩時間に色々な方が自分が作ったものを使っていると声をかけていただいてありがたい、作って公開している甲斐があった。インターネットに公開しただけだと、リアルの反響は得られないからなぁ。懇親会まで出たかったなぁ、残念。勉強会の開催運営のみなさん、参加者の皆さん、ありがとうございました。

撮影機材ricoh gr iv/gr iv lens 18.3mm f2.8

似ている画像がある記事

芝公園散歩・麻布台ヒルズの風景 / 2023年5月30日2019/09/06サンディアゴ新市街・南米30日目 / 2023年3月1日DSC-RX100M6 を買った東京出張一日目 / 2022年12月15日2019/09/01田町駅・中華料理店火災 / 2023年11月14日東京出張・新橋カプセルホテル宿泊 / 2023年4月18日

同じ日付の日記

技術記事・引っ越し3年・サザンカ / 2024年10月30日
朝、ガッと技術記事を書く。しばらく寝かせて最後に書くと、どんどん面倒になるので、サクッとまとめて書けるのは書いたほうが、自分のテンポにあってそうだ。こっちに引っ越してちょうど3年らしい。あっという間だなぁ。サザンカは散る様もなんだか美しくて好きだ。
朝、ガッと技術記事を書く。しばらく寝かせて最後に書くと、どんどん面倒になるので、サクッとまとめて書けるのは書いたほうが、自分のテンポにあって...
Vultr VPS から Sakura の VPS へ / 2023年10月30日
今使っている、Vultr VPS が円安の影響もあり、あまりお得ではない感じになってしまったので、諸々をさくらのVPS 移転。SSDが100GB→200GBに無料でなるというキャンペーンもしていて嬉しい。値段はあまり変わらず、CPUのコア数は1→3個へ。移転自体はDocker環境...
今使っている、Vultr VPS が円安の影響もあり、あまりお得ではない感じになってしまったので、諸々をさくらのVPS 移転。SSDが100...
日本シリーズ終了 / 2022年10月30日
日本シリーズ終了。最終的には応援しているヤクルトが負けてしまって残念だったが、最後までわからないゲーム展開になり、手に汗握りながら観戦する。今シーズンも強いチームで応援していて楽しかった、チームの皆さんに感謝。garden AUX PARADIS の今月のパスタをまだ食べていなか...
日本シリーズ終了。最終的には応援しているヤクルトが負けてしまって残念だったが、最後までわからないゲーム展開になり、手に汗握りながら観戦する。...
新居のインターネット工事・家族との挨拶 / 2021年10月30日
段ボールの開封作業や、新居諸々の家電・家具・工事を集中的にこの日に入れていたので、慌ただしい一日。懸念だったインターネットの光回線工事も無事開通し、とりあえず付属ONUのルータでもWiFiの11ac接続で600Mbpsほど速度が出る。デスクトップPCは部屋レイアウトの都合でセット...
段ボールの開封作業や、新居諸々の家電・家具・工事を集中的にこの日に入れていたので、慌ただしい一日。懸念だったインターネットの光回線工事も無事...
アゴの関節痛が治らない / 2020年10月30日
先週から、口を大きく開けると痛む右アゴの関節痛(たぶん)が治らない。食事以外は大して困っているわけでもないのだけど、症状が続いているので医者へ行くことにした。どの医者にかかるとよいのか、ネットで調べると耳鼻咽喉科、歯科、内科、と色々出てくるのでとりあえず耳鼻咽喉科へ。しかしながら...
先週から、口を大きく開けると痛む右アゴの関節痛(たぶん)が治らない。食事以外は大して困っているわけでもないのだけど、症状が続いているので医者...
シェムリアップからカンボジア首都プノンペンへ / 世界一周31日目
今日で31日目、ということはもう旅立ってから一ヶ月ほどだ。長かったような、あっという間のような。東南アジアは、インドネシア、シンガポール、マレーシアに以前にも来たことがあり、また数ヶ月中国に滞在していたこともあり、予想を超えるような異国感、というのはまだ味わっていない。旅の難しさ...
今日で31日目、ということはもう旅立ってから一ヶ月ほどだ。長かったような、あっという間のような。東南アジアは、インドネシア、シンガポール、マ...