A Day in the Life

2025年9月12日

ベコは数日前から、足を認識したようで足の動きが活発。今までは自分のもの、という認識がないので、足で蹴っ飛ばすと音が鳴るオモチャを怖がっていた(勝手に音が鳴る!)けど、今はバタバタ叩くように。他にも足の力で物を引っ張ったり、いろんなことをやりだす。寝返りもそろそろなんだろうなぁ。手はすっかり動かすのが上手になってきて、今は両手で物をうまく掴んで遊べるようになった。


今年の8月10日のハトの日の8時10分から売りに出された、鳩サブレの豊島屋の商品が届く。かわいいね。


先日従姉妹にいただいた花束、夜にも映える。

撮影機材leica m11/summilux-m 1:1.4/50 asph.

似ている画像がある記事

基隆・和平島公園 / 2024年5月16日7artisans 50mm F1.1 が届く / 2020年11月29日みなとみらい、花瓶、椰子月餅Low-Eガラス・夕暮れの美しい反射 / 2025年3月22日早朝起床・バルミューダランタンとツナトマトパスタ / 2024年10月11日妻の散髪・黒磯駅前散歩 / 2025年5月28日上下水のない生活 / 2022年12月26日技術アーキテクチャ・パーソナルトレーニング・薔薇 / 2024年6月11日

同じ日付の日記

旭山動物園・旭川から紋別へ / 2024年9月12日
朝5:30起床。ここ数日は昼間色々活動してい疲れているからか、夜はぐっすりと眠れ、普通の時間に起きれるようになってきたなぁ。午前中は旭山動物園へ。良い意味で素朴な展示も多く楽しい。カバの後ろにいると糞を飛ばされる(まきフンというらしい)から注意、というのは知らなかった。昼食は旭川...
朝5:30起床。ここ数日は昼間色々活動してい疲れているからか、夜はぐっすりと眠れ、普通の時間に起きれるようになってきたなぁ。午前中は旭山動物...
ミーティングデー・火曜日 / 2023年9月12日
ミーティングデーの火曜日は一瞬で終わっていくね。
ミーティングデーの火曜日は一瞬で終わっていくね。
Stable Diffusion・論文実装とエリックサウス / 2022年9月12日
論文Prompt-to-Prompt Image Editing with Cross Attention Control を Stable Diffusionで動くようにした、bloc97/CrossAttentionControl。一部単語を差し替えた際に、レイアウトや出来上...
論文Prompt-to-Prompt Image Editing with Cross Attention Control を Stable...
マリカー対戦・カーリング観戦と油淋鶏弁当 / 2021年9月12日
T氏とT氏のお子さんとネット上でマリカー対戦。余裕で勝てるのでは~接待プレイになるのかな~と思っていたら負ける負ける…。最後に辛勝するも、圧倒的強さの差があった。ボイスチャットを繋ぎつつわちゃわちゃやって、白熱したレースで面白かった。昼食は近所のOKストアの油淋鶏弁当。これで29...
T氏とT氏のお子さんとネット上でマリカー対戦。余裕で勝てるのでは~接待プレイになるのかな~と思っていたら負ける負ける…。最後に辛勝するも、圧...
雨上がり散歩・焼肉初体験 / 2020年9月12日
朝、雨上がりを縫って散歩。途中で雨にふられすぐ戻る。雨の日はマクロレンズが楽しいね。対して撮れてないけど。朝食はカレーそぼろトースト。昼は昨日に引き続き鮭いくらの漬け。うま。はてな時代の画像の URL をオリジナル画像を参照するように置換したり、画像ビュアーをつけたりした。HTM...
朝、雨上がりを縫って散歩。途中で雨にふられすぐ戻る。雨の日はマクロレンズが楽しいね。対して撮れてないけど。朝食はカレーそぼろトースト。昼は昨...
2019/09/12
ペーパードライバー講習、今日は午前中から行う。品川からみなとみらいに、行きは下道で、帰りは高速で。高速だとあっという間だなぁ。車線変更、高速、駐車等々の練習をしたのだけど、特に駐車はどこからどこまでが車の筐体なのかの感覚がまだ全然つかめずで、もっと練習が必要そうだ。その後、品川で...
ペーパードライバー講習、今日は午前中から行う。品川からみなとみらいに、行きは下道で、帰りは高速で。高速だとあっという間だなぁ。車線変更、高速...