A Day in the Life

ひまわり / 2025年8月7日

ベコは握る力も強くなってきて、興味があるものの近くに行くと、触るから掴む、になってきた。今朝はひまわりをじっと見ていたので、花瓶に近づける(ひまわりや葉っぱなど、植物に興味あるようだ)と、素早くひまわりを掴んで花瓶を倒す。なんとか花瓶は割らずに済んだのだけど、体を変にネジって花瓶をキャッチしたため、大したことはないが腕を少々痛める。


青木の道の駅でひまわりが見頃、ということで行ってみる。今日は雨のち曇りで涼しかったのだけど、ひまわり畑に着くとちょうど晴れに変わり、天気が良くなったことは良いが暑くなってきた。

ので、売店でコーヒーゼリーのアイスクリームがけ(?)を買って食べる。木陰で涼しく、良い時間を過ごす。コーヒーゼリーアイスも、コーヒーの苦味とアイスで美味しいし、アフォガードのように夏だと一気に溶けてしまう、なんてこともない。コーヒーゼリーアイスクリーム、おすすめである。

撮影機材ricoh gr iiix/gr lens 26mm f2.8

似ている画像がある記事

深山湖ダム / 2024年4月29日ハクウンボク・リモート会議・那須山温泉 / 2023年5月26日森林ノ牧場 / 2022年5月2日北鎌倉フィルム現像 / 2021年6月4日2025年7月11日シンウルトラマン・黒羽城址公園の紫陽花 / 2022年7月11日2025年7月23日シーズンの横浜イングリッシュガーデン / 2021年5月12日

同じ日付の日記

福島・相馬市・震災遺構訪問 / 2024年8月7日
福島の海岸線沿い行ったことがなかったし、福島原発周辺も行ったことがなかったので、小旅行で行ってみる。まずは福島と宮城のほぼ県境の相馬市まで、高速でシュッと行けて割とすぐに着く。浜の駅松川浦によったり、海鮮丼を食べたり。そこから海岸線沿いを南に下っていく。海岸線沿いは、新しい防波堤...
福島の海岸線沿い行ったことがなかったし、福島原発周辺も行ったことがなかったので、小旅行で行ってみる。まずは福島と宮城のほぼ県境の相馬市まで、...
mineetimer / 2023年8月7日
2ヶ月ぐらい前から使い始めている、物理的なポモドーロタイマー、mineetimer。未だにWindowsで最高のポモドーロタイマーを見つけられず、時たまタイマーソフトウェア探しをしてしまうので、物理タイマーを買ってみたのだけど、思った以上に良い(ちょっと高いけど)。ミーティング合...
2ヶ月ぐらい前から使い始めている、物理的なポモドーロタイマー、mineetimer。未だにWindowsで最高のポモドーロタイマーを見つけら...
夏の木の俣渓谷・グリルシェフ / 2022年8月7日
木の俣渓谷、みなさん水遊びしていて楽しそう。水もとても澄んでいたし、ところどころエメラルドグリーンのきらめき。椅子を持ってきていた人もいたし、ゆっくり過ごすのもよさそうだね。夕食は行ったことのないお店に行ってみよう、とグリルシェフへ。食べた特製ポークカツが、ハムとチーズが豚肉に挟...
木の俣渓谷、みなさん水遊びしていて楽しそう。水もとても澄んでいたし、ところどころエメラルドグリーンのきらめき。椅子を持ってきていた人もいたし...
地方移住・J夫妻とのZoom相談 / 2021年8月7日
最近地方移住について本格的に検討をし始めたこともあり、今年地方移住したJ夫妻に地方移住についてのアレコレを zoom で教えてもらう。カジュアルに聞かせてもらいたいとお声がけしたら、ありがたいことに事前資料まで用意していただき、かつこちらが知りたいことを包括的にまとめてある素晴ら...
最近地方移住について本格的に検討をし始めたこともあり、今年地方移住したJ夫妻に地方移住についてのアレコレを zoom で教えてもらう。カジュ...
2019/08/07
約一ヶ月半ぶりにサウナへ。2年ぐらい前からサウナにはまりだし、よく行っていた頃は週に2,3回は浴びていた。それまではサウナはなんか暑い部屋、という感じにしか思っていなかったのだけど、とある方にサウナがいかに素晴らしいかや、「サウナは、サウナ5分、水風呂2分、休憩2分、これを3セッ...
約一ヶ月半ぶりにサウナへ。2年ぐらい前からサウナにはまりだし、よく行っていた頃は週に2,3回は浴びていた。それまではサウナはなんか暑い部屋、...