A Day in the Life

2025年7月16日

今日も時々土砂降りの日。近所の友達が遊びに来てくれ、ベコの誕生祝いをいただく。ありがたい〜。昼食はうなぎ、豪華。


CITY THE ANIMATION、#2 まで見る。原作漫画が好きすぎるんだけど、あの世界観を表現したアニメーションとして秀逸。生きていてよかった。この時代、こんなクオリティのアニメが作れるんだなぁ。まだ見たことあない人は、PV見た方が良い。

ただ、CITYは人にお勧めできる漫画かというと、好みの人は好きすぎるが、いささかストライクゾーンが狭く、そしてそれはアニメにも言えるんだよなぁ。

撮影機材leica m11/summilux-m 1:1.4/50 asph.

似ている画像がある記事

2025年6月13日2025年7月15日人間ドック・宇都宮餃子食べ比べ / 2025年2月22日数十年ぶりのシルベーヌ / 2021年2月25日水道復帰・久しぶりのうなぎ / 2024年3月9日パンケーキ・カレーそうめん・角煮 / 2020年9月9日救国のスネジンカ・トゥルーエンドクリア / 2025年2月18日蕎麦・殺生石散歩・小鹿の湯 / 2024年7月24日

同じ日付の日記

那須フィッシュランドの天然ほたる鑑賞会 / 2024年7月16日
那須フィッシュランドの天然ほたる鑑賞会に参加。天気予報だと雨で観れるか心配だったのだけど、蛍が見頃の夜8時前後は雨は止み、涼しくてちょうどよかった。蛍がいる池の周辺には、結構な数の蛍が飛び回っていて綺麗だ。子供の頃は、蛍のシーズンになると、車でちょっと行った場所に蛍が毎年出る場所...
那須フィッシュランドの天然ほたる鑑賞会に参加。天気予報だと雨で観れるか心配だったのだけど、蛍が見頃の夜8時前後は雨は止み、涼しくてちょうどよ...
ラクタ / 2023年7月16日
昨日 RRR を観たからか、インド料理が食べたくなり、那須街道沿いのインドカレー屋ラクタへ。油が少なく、食べやすい感じのカレーだったなぁ。そして3連休の中日ということもあり、那須高原周辺の渋滞よ。そこらじゅう混んでいて、カーナビには下道で10分の渋滞。今まではだいたい平日に遊びに...
昨日 RRR を観たからか、インド料理が食べたくなり、那須街道沿いのインドカレー屋ラクタへ。油が少なく、食べやすい感じのカレーだったなぁ。そ...
黒田原駅・美味しいアスパラと温泉 / 2022年7月16日
先日食べたアスパラが美味しすぎて、再度食べたいなとに黒田原駅前みんなの店へ。残念ながら今日はもう売り切れてしまった、ということで別の野菜などを購入する。みんなの店ではコロッケバーガーや餃子などを食す。注文してからきちんと揚げてくれ、揚げたてで美味しい。お店の雰囲気も店員さんもアッ...
先日食べたアスパラが美味しすぎて、再度食べたいなとに黒田原駅前みんなの店へ。残念ながら今日はもう売り切れてしまった、ということで別の野菜など...
ブランディッシュ4 / 2021年7月16日
昨日に引き続き、ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~を読んでいたらブランディッシュにたどり着く。懐かしいなぁ、そういえばブランディッシュ4は殆ど覚えてないけどだいぶやっていたなぁ、今販売してるのかな、と調べてみると DMM GAMES で550円で販売、かつ今ならサ...
昨日に引き続き、ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~を読んでいたらブランディッシュにたどり着く。懐かしいなぁ、そういえばブラン...
上海とトイレと喫煙と
今日、腹痛でトイレに入りたかったが、個室が埋まっていて空き個室を探すのが大変だった。上海は2017年に屋内すべて禁煙という条例ができたらしく、つまり建物内ではタバコが吸えない事になっている。しかし中国の喫煙者は一時期の日本の喫煙割合ピーク時の昭和41年は成人男性の8割強(!)が喫...
今日、腹痛でトイレに入りたかったが、個室が埋まっていて空き個室を探すのが大変だった。上海は2017年に屋内すべて禁煙という条例ができたらしく...