A Day in the Life

疲れ・フロラシオン・カオソーイ / 2025年5月24日

引き続き、疲れが取れず。ゆっくりと家で過ごす。ベコは先日から補助器具は何も付けずにGCUで経過観察となったようだ。ただまだ少々肺に水があるようで、様子を見つつ、問題なければもうすぐ退院となりそうで良かった。


夕方はフロラシオンへ。思い立ったら温泉サウナがすぐできる、この環境は素晴らし。フロラシオンに来ると、毎度ヤギの様子を見に行っちゃう。


夕食、ヤマノイのカオソーイの素でカオソーイ。鶏手羽元が安かったのでこれで、と思ったが素の「かさ」がたりずうまく煮込めず、火が通るまでだいーぶ時間がかかってしまった。味は良し。

撮影機材RICOH GR III/leica m11/gr lens 18.3mm f2.8/summilux-m 1:1.4/50 asph.

似ている画像がある記事

茶臼岳登山 / 2022年8月11日ヤマモリ カオソーイの素 / 2025年5月9日祖母・激安焼肉ランチ・甥姪とのぷよぷよ / 2024年9月29日白鳥・初フライトとマムアンランチ / 2025年1月12日杏仁豆腐ラーメン / 2024年3月16日ドラクエIIIリメイク版・感慨深い思い出 / 2024年11月14日K氏夫妻・中華街の再会と結婚式アルバム / 2021年10月23日霊媒探偵城塚翡翠 / 2024年1月28日

同じ日付の日記

ウォルナット一枚板 / 2024年5月24日
引き続き、左半身の軽い痺れがちょくちょく起きる。という話をしていたら、それは脳梗塞の初期症状じゃ、と言われ、確かに当てはまることも多いので、今度病院で診てもらわねばだなぁ。ウォルナット一枚板の天板が届き、仕事用机としてセットアップ。机も新オフィスにあわせてそろそろ新調したいなーと...
引き続き、左半身の軽い痺れがちょくちょく起きる。という話をしていたら、それは脳梗塞の初期症状じゃ、と言われ、確かに当てはまることも多いので、...
いろは堂のおやき・Shokz OpenRun Pro Mini / 2023年5月24日
朝散歩。はー緑が美しい季節だ。長野駅で土産に買ってきた、いろは堂の冷凍おやきがめちゃうまい。野沢菜とキノコを食べたけのだけどどちらもとても美味しい。思わず長野のO家にテンションが上って連絡してしまた程。都内でも売ってるようなので、こんど見かけたら買いたい。最近仕事柄、会議がやたら...
朝散歩。はー緑が美しい季節だ。長野駅で土産に買ってきた、いろは堂の冷凍おやきがめちゃうまい。野沢菜とキノコを食べたけのだけどどちらもとても美...
中華食堂つなしま / 2022年5月24日
昼食の目当ての中華料理屋が臨時休業だったので、ちょっと走って那須高原の中華食堂つましまへ。頼んだ週替わりランチの豚肉とにんにくの芽の炒めは好みの味付け、妻が頼んだ麻婆豆腐も辛くは無いが香辛料は効いていてちょうどよい味付け。自分たちに良い塩梅でマッチする味のお店で美味しかった。せっ...
昼食の目当ての中華料理屋が臨時休業だったので、ちょっと走って那須高原の中華食堂つましまへ。頼んだ週替わりランチの豚肉とにんにくの芽の炒めは好...
散歩・PO3-3Mでの撮影と映画鑑賞 / 2021年5月24日
朝は晴れ間で今日も良い天気かな、と思ったのだけど午後からは残念ながら曇り空。とはいえ梅雨入りすると散歩できなくなるので、夕方ぶらりと散歩に出かける。レンズは久しぶりに PO3-3M 50mm F2。最近オールドレンズの出番が少なかったのは雨模様の外出が多かったから、というのもあっ...
朝は晴れ間で今日も良い天気かな、と思ったのだけど午後からは残念ながら曇り空。とはいえ梅雨入りすると散歩できなくなるので、夕方ぶらりと散歩に出...