A Day in the Life

山藤・モリモリエバーフレッシュ / 2025年5月16日

家から見える、杉に絡んで伸びるたくましい山藤。


新芽の季節で、エバーフレッシュはモリモリに。剪定せねばなぁ。

撮影機材leica m11/summilux-m 1:1.4/50 asph.

似ている画像がある記事

バラミーのタイラーメン・キリキリコーヒー / 2025年5月12日エバーフレッシュの花 / 2023年6月11日家庭菜園・ミニトマトと散歩の楽しみ / 2023年5月25日バーベキュー / 2022年5月21日エバーフレッシュの花 / 2023年6月11日庭の金木犀 / 2022年9月30日🇮🇳コチでゆっくりした1日 / 世界一周109日目金木犀の香り・二ヶ月ぶりの散髪 / 2023年10月5日

同じ日付の日記

基隆・和平島公園 / 2024年5月16日
今日は台湾ぽい朝食。そうそう、こういうのが食べたかったのだ。デザートはホテルで昨日買ったマンゴー。ダイソーでナイフを購入してカットして食べる、普通のマンゴーなのにめちゃうま。今日は高速バスで昨日とは違った港町、基隆へ。高速バスなのにフツーのバス料金。さらにバスに乗り継ぎ、和平島公...
今日は台湾ぽい朝食。そうそう、こういうのが食べたかったのだ。デザートはホテルで昨日買ったマンゴー。ダイソーでナイフを購入してカットして食べる...
東京出社・鳩サブレーとシガール購入 / 2023年5月16日
東京出社二日目。予定をこなし、ささっと新幹線で帰宅。お土産には東京駅で鳩サブレーとヨックモックのシガールを購入。
東京出社二日目。予定をこなし、ささっと新幹線で帰宅。お土産には東京駅で鳩サブレーとヨックモックのシガールを購入。
肩の痛みで病院へ / 2022年5月16日
昨晩も肩の痛みでうまく眠れず、ちゃんと医者に行くべきだよなぁと近くの大きな病院へ。東京や横浜に住んでいたときは徒歩圏内にあらかたの病院があって、それでも億劫でなかなか行かなかったのに、車で行く必要が出てくるとさらに病院に行くのが億劫になってしまっている。病院のウェブサイトを見てい...
昨晩も肩の痛みでうまく眠れず、ちゃんと医者に行くべきだよなぁと近くの大きな病院へ。東京や横浜に住んでいたときは徒歩圏内にあらかたの病院があっ...
流鏑馬 / 2021年5月16日
近くの臨港パークで伊勢山皇大神宮創建150年記念事業の流鏑馬が行わていたので見に行く。馬にのりながら約50mごとに3つの的を弓で射る、まさしく矢継ぎ早。馬に乗りながら弓で的を当てつつ短期間に矢を抜いて射るのは曲芸だなぁ。もちろんしょっちゅう当たるものでもなく、命中率3割ぐらいだっ...
近くの臨港パークで伊勢山皇大神宮創建150年記念事業の流鏑馬が行わていたので見に行く。馬にのりながら約50mごとに3つの的を弓で射る、まさし...
麻辣香鍋・中国での個人的安牌な外食
中国生活、トータルで2ヶ月ぐらいだけど、安心して食べられる外食は麻辣香鍋(マーラーシャングオ)。たぶん油でいろいろごった煮したやつを油から取り出した食べ物、火鍋の煮込み油なし版、という感じ。嬉しいポイントは、お店がたくさんあるので見つけやすい、そこまでは油っぽくない(まぁまぁ油だ...
中国生活、トータルで2ヶ月ぐらいだけど、安心して食べられる外食は麻辣香鍋(マーラーシャングオ)。たぶん油でいろいろごった煮したやつを油から取...