A Day in the Life

2025年4月13日

そろそろ別の車が欲しい欲が出てきたので、気になっていた車の試乗へ。やり手の営業の方で、いやらしくない言い回しで、お客様のために今が一番買い時、見積もり時にたくさんのオプション(とてもお勧めしているんですよ、お客様が気に入ってくださるかと)、また来週ぜひともお会いしましょう、と車の方よりも営業上手いなぁ、という方に意識が行ってしまった。


久しぶりに牛神のそばまで行ったので、立ち寄ってラーメン。引っ越して遠くなって最近行けてなかったが、やはり旨いなぁ。好み。


RTX5090取付のために、電源を取っ替え引っ替え、ついでに大きなデータセットの保存のために買った2台のHDDも取り付け、GPUも移動、OSも再インストールと2台のサーバをいじくり回していたらそれだけで1日がすぎる。

一日中あれこれやってた割にそんなに進捗がなく(この日だけで完璧にセットアップは終わる予定だった)、疲れと廊下に散らばったゴミが残る。進捗ダメです。

よくよく考えると、HDDはランダムアクセスが発生するデータセットの読み込みには向いてないから、高くてもSSDにした方がよかったかなー。

撮影機材RICOH GR III/om-3/gr lens 18.3mm f2.8/om 12-45mm f4.0

似ている画像がある記事

2024年8月24日2022年10月14日2023年12月15日2025年2月4日2024年7月28日2023年4月17日2024年11月14日猪苗代湖・喜多方 / 2023年10月8日

同じ日付の日記

2024年4月13日
I家の方々と、烏ヶ丘公園でお花見。初めて出会ったのも、2年前の花見だったなぁ。当時生まれたてだったお子さんも毎年健やかに育っていっている成長を見れて嬉しいね。野崎の工業団地の桜が見事と教えてもらったので帰り際に立ち寄ると、ズラ〜と道路沿いに見事な桜並木。これはすごいね。桜を眺めな...
I家の方々と、烏ヶ丘公園でお花見。初めて出会ったのも、2年前の花見だったなぁ。当時生まれたてだったお子さんも毎年健やかに育っていっている成長...
赤花銀手毬サボテン / 2023年4月13日
先日お迎え入れしたサボテン、赤花銀手毬。小さくギュッとまとまっていて可愛い。にじジャーニー・Midjourneyが引き続き面白すぎて、ちょっとしたスキマ時間に生成して遊んでる。あー楽しい…。にじジャーニーで生成
先日お迎え入れしたサボテン、赤花銀手毬。小さくギュッとまとまっていて可愛い。にじジャーニー・Midjourneyが引き続き面白すぎて、ちょっ...
桜ヶ城・春のPARADIS / 2022年4月13日
先日車で通ったとき、山あいに沢山の桜があってここは何だろう?と後日調べると芦野氏陣屋跡(芦野御殿山公園・御殿山)という場所らしい。芦野氏の屋敷(居城)跡で、桜ヶ城とも呼ばれるぐらい桜が見事とのことでなるほど。すぐ手前の隈研吾建築である石の美術館は有名だけど、この芦野氏陣屋跡なんて...
先日車で通ったとき、山あいに沢山の桜があってここは何だろう?と後日調べると芦野氏陣屋跡(芦野御殿山公園・御殿山)という場所らしい。芦野氏の屋...
2021年4月13日
久しぶりにインスタのリールを開くと、ぼーっと見てしまい一時間ぐらい時間が溶けた。リアルタイムで推薦アルゴリズムが変わる様が面白く、たとえばスケートのリールを最後まで見ると、スケート動画推薦が多くなったり。機械学習学習日記 - 71日目Pandas、CPUの利用率を見る限り並列処理...
久しぶりにインスタのリールを開くと、ぼーっと見てしまい一時間ぐらい時間が溶けた。リアルタイムで推薦アルゴリズムが変わる様が面白く、たとえばス...