A Day in the Life

新居建設・配線計画打ち合わせと山月蕎麦 / 2024年6月24日

新居の建設地で、配線計画の打ち合わせ。現地で家から見える景色などを考え、ベッドルームの配置をやり直したりと、色々と良い感じの変更ができた。注文住宅で、徐々に状況を見つつ決めていくアジャイル型な作り方なのだけど、自分には完成まで時間がかかるとしても、このやり方の方があってるよなー。


久しぶりに山月で蕎麦。山月、土日は混みすぎて入れないが、平日は待たずに入れて良い。普段は天ぷら蕎麦なのだけど、脂質制限によりざるそば。シンプルな旨さ。

撮影機材RICOH GR III

似ている画像がある記事

芦野温泉・年始初営業とダイソー訪問 / 2024年1月4日蕎麦とケーキ・muiが届くサムライマック・脂質に悩む夕食 / 2024年12月9日馬車道・壱の蕎麦と岩本ナオ対談 / 2020年10月17日手打ちうどん翔・黒磯公園桜まつり / 2025年4月9日山月・けんちん蕎麦とジムの話 / 2025年2月4日霧の朝散歩・道の駅東山道伊王野の蕎麦と温泉 / 2021年11月2日馬頭温泉郷と那珂川町 / 2023年6月4日

同じ日付の日記

アートビオトープ那須・レストランμ / 2023年6月24日
結婚記念日当日は予定があるので、ちょい早めの結婚記念日祝に、アートビオトープ那須のレストランμへ。アートビオトープの水庭の散策チケットつき。水庭、行ってみたかったのでこの機会に行けてよかった。水庭のチケットは単体だと結構高いのだけど、レストランやカフェランチではチケット込み券があ...
結婚記念日当日は予定があるので、ちょい早めの結婚記念日祝に、アートビオトープ那須のレストランμへ。アートビオトープの水庭の散策チケットつき。...
カメラバカにつける薬・霧の散歩と数理最適化 / 2022年6月24日
カメラバカにつける薬が出版され今日届く。同人誌を書き直しした物が殆どで知らない話が多く、ニヤニヤしながら読む。最初Kindle版がなかったので、あれ物理だけかなと購入したのだけど、後ほどKindle版も追加されたという。物理本で漫画読むの久しぶりだ、物理は物理で良いのだよなぁ。作...
カメラバカにつける薬が出版され今日届く。同人誌を書き直しした物が殆どで知らない話が多く、ニヤニヤしながら読む。最初Kindle版がなかったの...
Hades を始める / 2021年6月24日
待ちわびていたゲーム、Hades の Switch 版が今日発売されたので早速購入してプレイ、エリア2までクリアする。ローグライトゲーのやればやるほどプレイスキルと知識が上がってうまくなっていく感覚、やればやるほど徐々に強くなっていくシステム、様々なスキル選択によって能力構築を行...
待ちわびていたゲーム、Hades の Switch 版が今日発売されたので早速購入してプレイ、エリア2までクリアする。ローグライトゲーのやれ...