A Day in the Life

フランクリンズカフェのタンドリーチキンカレー・赤沼せせらぎ公園 / 2022年4月2日

引き続き肩が痛い。昨晩は痛くない体勢を探らなければ常時痛くて寝付けない、ぐらいの痛さ。痛さの部所からよくよく考えてみると、ちょうど痛くなりだした10日前にモデルナのブースト接種(3回目)やった場所なのだよなぁ。外側から見て解るような斑点などが出ているわけではないのだけど、モデルナアーム的な症状なのか、筋肉注射の炎症反応なのか。


昼食はフランクリンズカフェで。タンドリーチキンカレーがめちゃくちゃ美味しい。鶏肉がゴロゴロ。このカレーを食べにまた訪れたい旨さ。


その後、赤沼せせらぎ公園に行き散歩。何がある、という公園でもないのだけど、川沿いで人もおらずゆっくりできる場所。テントを張ってキャンプしている人も居て気持ちよさそう。水道もトイレもあるしね。椅子とテーブルだけ持ってきてゆっくり過ごす、みたいなのも良さそうだなぁ。桜はどれもあとちょっとで咲くぞー、という蕾であった。


今日の運転は肩の痛さにかまけて、ほぼ妻に運転してもらう。ありがとう。

撮影機材α7C/summicron-m 1:2/35 asph.

似ている画像がある記事

TRANSIT THE LANDSCAPES / 2023年1月18日カフェ・ラ・ディトンツ / 2022年7月6日烏ケ森公園での花見 / 2023年4月1日烏ヶ森公園・お花見と焼肉会 / 2025年4月5日007 Tomorrow Never Dies / 2022年4月3日近所の桜・良い散歩日和 / 2025年4月17日春の苦味・AUX PARAIUSのパスタ / 2024年3月14日Potironのコルドンブルー・那珂川河畔公園の桜・高久愛宕山公園 / 2022年4月11日

同じ日付の日記

コピスガーデン・SHOZO Cafe・松の実タルト / 2025年4月2日
久しぶりにコピスガーデンで散歩。年間パスポートを持っているのだが、行くと結構なタイミングで無料開放の日(閑散期は大体無料)だったりする。シーズンごとに様々な花を育てているのだけど、次の見頃は4月中旬ごろのチューリップ。またそのタイミングで行きたいな。先週に引き続き、那須のSHOZ...
久しぶりにコピスガーデンで散歩。年間パスポートを持っているのだが、行くと結構なタイミングで無料開放の日(閑散期は大体無料)だったりする。シー...
インフルエンザ・大学入試の夢とリリース作業 / 2024年4月2日
大学入試直前にインフルエンザにかかり、けど数学はプログラムで解いて良いから安心、みたいな夢をみる。いまだによく見る過去の夢は、大学入試(なぜならなんとか合格したから)と大学卒業がかかった留年(実際は留年しなかったが、しかけたので)。趣味で最近取り組んでいた物をリリースする。一人 ...
大学入試直前にインフルエンザにかかり、けど数学はプログラムで解いて良いから安心、みたいな夢をみる。いまだによく見る過去の夢は、大学入試(なぜ...
那珂川河畔公園の桜・ストレスレス®トーキョー / 2023年4月2日
桜を見に那珂川河畔公園へ。ここも昨年よりもだいぶ賑わっていて、コロナからの日々の回復を感じられるなぁ。 良いことだ。購入した土地の様子を久しぶりに見に行く。そういえば光回線引けるんだっけ、という懸念が出てきたのだけど、土地の横の電柱には光ファイバーが通っていなかった。100mぐら...
桜を見に那珂川河畔公園へ。ここも昨年よりもだいぶ賑わっていて、コロナからの日々の回復を感じられるなぁ。 良いことだ。購入した土地の様子を久し...
オーケーストア・はま寿司・ヤクルト戦観戦 / 2021年4月2日
最寄りのオーケーストアは、フロアが3Fから見渡せて、棚に積まれたダンボールの山が見えて楽しい。夕食はここの3Fにあるはま寿司。エヴァフェアをやっていて、エヴァの名前がついた寿司(クリアファイルがもらえる)とか、注文の声が三石琴乃とか。夜は家でヤクルトVS巨人戦を見る(妻がヤクルト...
最寄りのオーケーストアは、フロアが3Fから見渡せて、棚に積まれたダンボールの山が見えて楽しい。夕食はここの3Fにあるはま寿司。エヴァフェアを...
写ルンですで撮った写真を現像した
夜、かつフラッシュ焚いてないと全然写ってない!確かに昔はこんなんだったなぁ…。写ルンです本体1000円弱と、現像で800円(ビッグカメラで現像、DVDに焼いてくれる)ぐらい。一枚あたり70円ぐらいかぁ。
夜、かつフラッシュ焚いてないと全然写ってない!確かに昔はこんなんだったなぁ…。写ルンです本体1000円弱と、現像で800円(ビッグカメラで現...