A Day in the Life

2021年11月12日

「滝のある釣堀 那須高原 清流の里」へ。釣堀といっても、誰でもすぐ釣れる(釣った魚の量り売りで利益を得る商売)釣堀なので、子連れの家族が楽しそうに釣っている。一瞬で終わりそうだな~と思いきや、なかなか釣れそうで釣れず、ちょうどよい簡単釣りアクティビティを楽しめた。釣ったイワナとニジマスは、炭火でじっくりと焼き上げられて美味しい。ワタも綺麗にとってあってエグみもなく、小骨も簡単に取れて食べやすかった。


続いて近くの蕎麦屋、手打ち蕎麦雅山へ。森と小川が見える絶好の景色のテラスで食べる。生わさびなのが嬉しいなぁ。普通に美味しく、また期待お蕎麦屋。店主と雑談すると、4年ほど前にこのお店が売りに出ているのを見て、場所に惚れてしまい購入、定年前に退職して蕎麦屋を始めたらしい。店の前は山から町まで見渡せて、良い場所だもんなぁ。


これまた近くのHERB'sでハーブティを買う。カモミールティはこのHERB'sの庭先で一個一個手積みでということで、手間隙かかってるなぁ。その後帰宅途中に、コーヒー豆が切れそうなのを思い出してNasu Garden ITOで豆購入がてら休憩。久しぶり外で洋菓子(タルト)を食べたけど、時々こういうの食べたくなるなぁ。店の形が八角形で面白かった。

裏では大根を天日干ししていた。漬物かなー。

撮影機材α7C/FE 55mm F1.8 ZA

似ている画像がある記事

ビーグル水道・南米10日目 / 2023年2月9日TAMRON 28–75mm F2.8 (A036) が届いた焼肉じゅうじゅう・烏ヶ森公園・千本松牧場 / 2022年3月30日2020年9月2日张家界・天門山に登る🇮🇳ダウラターバード砦跡とビービー・カ・マクバラー / 世界一周102日目フィンランド~バルト三国 - 7日目 - ヴィリニュスの一日🇮🇳ジャイサルメールからムンバイへ / 世界一周96日目

同じ日付の日記

garden AUX PARADIS・那珂川とやな・クラスエスプレッソ / 2022年11月12日
garden AUX PARADISへ今月のパスタ(ボロネーゼ)を食べに。久しぶりにコロッケも食べたけど、とろける感じで美味しい。garden AUX PARADISの広い庭には、劣化した古い道などがあって、昔は多分ゴルフ場だったのかな。山の中の開梱された土地、いくつかのなだらか...
garden AUX PARADISへ今月のパスタ(ボロネーゼ)を食べに。久しぶりにコロッケも食べたけど、とろける感じで美味しい。garde...
ラクサにがっかり、手巻きが美味しい・劇場版鬼滅の刃・Google Photos 無料終了のお知らせ / 2020年11月12日
朝ジョギング25分。7分走ってちょっと休憩して、みたいなペース。昼食は、JICA横浜のレストランへ。このレストランは週替りで各国のいろんな料理をランチで出しているという話で、例えば今週はブルキナファソの鶏とオクラのソースランチと、シンガポールラクサを提供している。日本から見たらマ...
朝ジョギング25分。7分走ってちょっと休憩して、みたいなペース。昼食は、JICA横浜のレストランへ。このレストランは週替りで各国のいろんな料...
ハノイで風邪で寝込んだ1日 / 世界一周44日目
昨日に引き続き風邪。軽い風邪なので昨日で治るかな、と思ったのだけど、今日も引きずり1日寝込む。酷いわけではないのだけど、観光に行くかと言われると家で寝ていたいぐらいの体調。なので、今日は部屋で寝たりNetflix見たり漫画読んだりして過ごす。朝食はホテルでだったのだけど、フレンチ...
昨日に引き続き風邪。軽い風邪なので昨日で治るかな、と思ったのだけど、今日も引きずり1日寝込む。酷いわけではないのだけど、観光に行くかと言われ...