A Day in the Life

2021年2月9日


機械学習学習日記 - 8日目

2.3.7 カーネル法を用いたサポートベクタマシン(SVM)について。数学的な説明はかなり難しい、とのことで本書では省かれている。線形SVM(=カーネル法でない)に非線形の特徴量を加えることでモデルが強力になるが、どの特徴量を加えるべきかわからず、計算量も大きくなりすぎる。そのため用いる数学的なトリックがカーネルトリックで、データポイント間の距離計算を直接計算することで非常に大きな計算量無く実現できる。

今までの項の説明と同じく、SVMのパラメータの説明と考え方、前処理の一例としてデータの特徴量を0-1のレンジにおさえて処理させる方法等々を解説している。

SVMはデータの特徴量がわずかでも複雑な決定境界を作れ、低次元・高次元でもうまく機能するが、サンプル数が大きくなると計算機リソースの点で難しくなる。データ前処理とパラメータ調整が必要で、なおかつそのモデル検証とその予想理由が難しい。そのため、勾配ブースティング(GBDT)は前処理がほぼ不要なケースも多いこともあり、決定木ベースのモデルが用いられる事が多い。ただ、特徴量が似たデータにおいて(本ではカメラのピクセルを例に上げている)は、SVMを試す価値がある。

この辺まで読みすすめるにつれ、numpy, ndarray の便利さが徐々に解ってきた。数学的な関数実装群はもちろんのこと、Python での syntax での表現、例えば ndarray > 0 で0以上かどうかの真偽値を返したり、直感的な配列同士の計算だったり、メモリ空間を効率的に使うための工夫だったりが垣間見れる。

撮影機材α7C/Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 II SC VM

似ている画像がある記事

2020年9月17日2020年12月31日2021年4月12日2020年9月25日DSC-RX100M6 を買った2020年11月5日大阪から京都へアンダーニンジャ / 2022年3月23日

同じ日付の日記

2024年2月9日
カケスヒヨドリが餌がないのか、庭のほんのわずかに残された(しかも残り物)を頑張って食べにくる光景を最近をよく見かける。雪が積もると、枯れ葉に隠れている虫探しもできないもんなぁ。夕食の玉子入りハンバーグ。
カケスヒヨドリが餌がないのか、庭のほんのわずかに残された(しかも残り物)を頑張って食べにくる光景を最近をよく見かける。雪が積もると、枯れ葉に...
ビーグル水道・南米10日目 / 2023年2月9日
朝食はTante Sara Pastelería & Caféで。毎度ながらMedialunaにハムタマゴを挟んだものを食べてしまう。人気店だけあって雰囲気もあるし美味しい。菓子パンは量り売りもしているようで、常連客なのか周囲のホテルやB&Bなのか、数十個単位で買っていく人も居て...
朝食はTante Sara Pastelería & Caféで。毎度ながらMedialunaにハムタマゴを挟んだものを食べてしまう。人気店...
久しぶりのモスバーガ / 2022年2月9日
Iris bread&coffee で読書。コーヒーのお供は先日に引き続きティラミス。夕食はハンバーガが食べたくなりモスバーガーへ。店内はさほど広くないのに駐車場がめちゃ広かった。駐車場を適当に作ったわけではないだろうから、混雑時はこれぐらいの駐車需要があるのだろうなぁ。今日は頭...
Iris bread&coffee で読書。コーヒーのお供は先日に引き続きティラミス。夕食はハンバーガが食べたくなりモスバーガーへ。店内はさ...
🇦🇪ドバイマリーナのThe Yellow Boats / 世界一周133日目
せっかく海沿いにいるので、何かアクティビティするかー、と探すと、観光しながら海上を走るThe Yellow Boatsというものがあったので、KLOOKから99分ツアー申し込む。ボートに乗り、救命胴衣をつけるのだけど、水に浸かると自動で膨張して膨らむらしく、小型でオシャレな感じだ...
せっかく海沿いにいるので、何かアクティビティするかー、と探すと、観光しながら海上を走るThe Yellow Boatsというものがあったので...