A Day in the Life

マッドペロス / 2023年7月27日

夕食は、初めてマッドペロスに行き、ピザを食べる。ホール50cmサイズのピザは、1ピースでもかなりの大きさで食べごたえ抜群。ジャンクなピザが食べたくなったらまた行きたい。店内もキャラもかわいい。マッドペロスのWebサイトのデザインもめちゃ好きな感じだ~~~~。

撮影機材RICOH GR III

たっぷり収穫・DELL WB7022 / 2023年7月26日

夏野菜、ブルーベリー、ブラックベリー。一日でたくさん取れる。野菜室には、とりわけきゅうりがたっぷりで、消費のために妻がきゅうりで作った冬瓜風の煮物がふつうに美味しい。


安い新古品を見つけて、ついうっかり DELL のWebカメラ、WB7022を購入したのだけど結構良い。

外観はアルミの高級感、マグネットによる使いやすいカメラの蓋の開け締め(Webカメラがこっちをずっと向いているのが苦手なので伏せたい)、Windows なら自動フレーミング機能で画角の内側の何処かにいれば適当に顔がアップになる、付属の本来ディスプレイ上部に設置する用のスタンドが机に直で置いても安定する、カメラ認証である Windows Hello にも対応、と結構良いのだよなぁ。スピーカーやマイクは不要なので、ついていないのも良い。難点はちょっと大きい所、あと一回り小さければ。

撮影機材RICOH GR III

東京出社二日目・猛暑の外出 / 2023年7月25日

東京出社二日目。アスファルトの照り返しで、外は体感温度がめちゃ暑い。ちょっと外に出るだけで汗がダラダラだ。

撮影機材RICOH GR III

東京出社・前職同僚との再会晩飯 / 2023年7月24日

東京出社。夜は前前職の同僚と7-8年ぶりぐらいに晩飯。近況あれこれ聞けて面白かったなぁ。

撮影機材RICOH GR III

Hotline Miami・一撃即死ゲーの魅力 / 2023年7月23日

昨日は1日ピクミン4をほのぼのと遊んでいた反動か、殺伐とした感じのゲームがやりたくなり、Hotline Miamiをプレイし、とりあえずクリアする。一撃即死ゲーなのだけど、ストレスなくすぐにリトライでき徐々にステージを掴んでクリアしていく感じ、ゲーム的にも面白いし、雰囲気も音楽もめちゃ良いなぁ。11年も前のゲームなのか。

続いて、二作目に当たるHotline Miami 2も中盤(終盤?)まで進める。1作目の方が、ゲーム的には面白いんじゃないか、とSteamのレビューを読むと、だいたいそんな感じのレビューが多いのであった。

ピクミン4・初プレイの新鮮体験 / 2023年7月22日

ピクミン4が発売されたので、一日中プレイする。ピクミンシリーズはやったことがなかったから新鮮だ。ちょっとRTSっぽさがあるのだなぁ。

雨上がりの稲・美しい水滴 / 2023年7月21日

夜、雨が降ったようで、雨上がりの散歩。稲に水滴がついている様は美しいなぁ。

撮影機材E-M1 Mark III/OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro

2023年7月20日

撮影機材E-M1 Mark III/OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro

蝉の羽化・ラーメンたかはし限定料理 / 2023年7月19日

朝、外に出ると軒先で土から出てきた蝉の幼虫がモジモジしている。本来夜中に羽化するはずなのに、遅れてしまったのかな。こないだの蝉の抜け殻あたりに移動してやる。数時間後に見ると、無事羽化は終わって緑色から変化している最中のようだった。


久しぶりにラーメンたかはしで、限定の麻婆まぜそば+カレーつけ麺。写真の麻婆まぜそばだけでも美味いのだけど、さらにカレー味のつけ麺の汁が出てきて、それにつけて食べるとさらによくわからないおいしさに。毎度ながら何食べても美味しいなぁ。

撮影機材E-M1 Mark III/RICOH GR III/OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro