A Day in the Life

2025年7月2日

使っている物理サーバのうち、一台の調子ここ数日悪くて、時折落ちる。今日はブートローダーも起動しなくなってしまった。何が原因か調べねば面倒だ…、と思ったのだけど、ubuntu server のインストーラを USB boot で起動して、Ctrl-z などで terminal に入り、 root ユーザでsshログインを可能な状態にする。

あとは手元の Claude Code が ssh 経由でリモートからコマンド発行しまくって勝手にトラブルシュートしてくれるので、放っておけば完了。結果として、NVMeの1台が SMART 経由の診断でだいぶまずいことになっていた、boot もそのストレージ経由だった、ということが解明される、マジ感動。これ自分でやっていたら、ググってコマンド打って・・・を繰り返していたのだろうけど、自分が得意でない領域も、ほおっておいて解決(問題発見)できるの、ほんと楽すぎる。保証期間内っぽいので「ユーザサポートへの提出資料作って」と言えばSMARTの出力と問題箇所を書いたものを作ってくれたのであった。


夕食、生姜焼き。

撮影機材leica m11/summilux-m 1:1.4/50 asph.

似ている画像がある記事

関内・上州屋で釣具購入と紅葉散策 / 2020年11月2日後生掛温泉 / 2025年2月1日ヤミー・スパイスカレーと妻誕生日祝い / 2024年12月28日マグロ / 2023年4月21日鶏の唐揚げ・妻に感謝の夕食 / 2024年3月25日K氏夫妻・中華街の再会と結婚式アルバム / 2021年10月23日体調回復・ボローニャパンとアジカレー / 2020年9月16日雪の日の神社散歩・大原中華定食 / 2024年2月22日

同じ日付の日記

BALMUDA Phone / 2024年7月2日
メインのスマフォを、BALMUDA Phoneにしてから一年ちょっとたった。2023/06に未開封品を購入していたようだ。当時仕事で東京に行くことが多く、Jerry2の画面(3インチ)ではちょっと辛いことも出てきたので。一年ちょっと使ってみて、自分の使い方(あまりスマフォを使わな...
メインのスマフォを、BALMUDA Phoneにしてから一年ちょっとたった。2023/06に未開封品を購入していたようだ。当時仕事で東京に行...
Diablo 4・妻のピクミンブルーム / 2023年7月2日
引き続き疲れが抜けないので、天気は良いが家でゆっくりしていた日。Diablo 4 やったりしていた。妻は健康目的でピクミンブルームを初めて楽しんでいるようで、何回も散歩に出かける。習慣化すると良いね。水彩画風部屋模様替え。
引き続き疲れが抜けないので、天気は良いが家でゆっくりしていた日。Diablo 4 やったりしていた。妻は健康目的でピクミンブルームを初めて楽...
清水魚園 / 2022年7月2日
今週は出張もあったためか、地味に疲れが溜まっていてずっと寝っころがりながらダラダラしていた一日。夕方、ちょっと早めの晩飯にと焼肉屋、清水魚園へ。魚料理屋ではなく昭和の感じの焼肉屋で、どれも安くてびっくりする。ホルモンはあまり好みではないが、頼んだらサクサクで非常に食べやすく美味し...
今週は出張もあったためか、地味に疲れが溜まっていてずっと寝っころがりながらダラダラしていた一日。夕方、ちょっと早めの晩飯にと焼肉屋、清水魚園...
おためしナガノ・Hades連勝記録 / 2021年7月2日
june29さんの日記よりおためしナガノを知る。本格的に移転するにはあまりにも土地を知らないが、興味はあってお試しで住む・働いてみたい人たちへの最長六ヶ月のお試し企画。めっちゃ良い企画だなぁ。残念ながら2021年度の募集は終わってしまったけど、これ系のお試し住み&働くのは選択肢も...
june29さんの日記よりおためしナガノを知る。本格的に移転するにはあまりにも土地を知らないが、興味はあってお試しで住む・働いてみたい人たち...
鶏カツオムカレー(250円ぐらい)を食べた
だいぶ前から、中国の配送サービス競争で饿了么と美团が競っているお陰で、消費者的には様々な割引が受けれてめちゃ安く食べれることが多い。今晩も、お店のプロモーション的な割引とその他割引で合計30元ぐらい割引が効いて45元が15元(250円弱)で配送費込みな料金。鶏カツオムカレーにヨー...
だいぶ前から、中国の配送サービス競争で饿了么と美团が競っているお陰で、消費者的には様々な割引が受けれてめちゃ安く食べれることが多い。今晩も、...
Lightroom Classic CC から Lightroom CC に移行した
そろそろAdobeCCのフォトプラン(LR, PS, ストレージ20G)の年間契約も切れるタイミングだし、Photoshopは使って折らずLightroom(ClassicとCC)のみしか使ってないので Lightroom プラン(ストレージ1TB)に移行するか~、と移行したとこ...
そろそろAdobeCCのフォトプラン(LR, PS, ストレージ20G)の年間契約も切れるタイミングだし、Photoshopは使って折らずL...