2021年11月25日
午後から図書館みるるへ行き、読書をする。いろいろなところに読書スペースがあり、集中スペースでは勉強している学生に混じって静かに本を読む。
みるるの図書館内の明朝体、はてなコピィを連想させるのだよなぁ。
サウナがあるという噂を聞いて、那須塩原駅前温泉へ。道路沿いにある普通の建物が温泉で不思議な感じ。併設している事務所が温泉を引く会社で、その事業の流れなのだろうなぁ。この辺でも1500m掘れば温泉が出るらしく、その源泉を掛け流しとのこと。硫黄臭のする濁り温泉で、今までぬるぬるアルカリ性温泉ばかりにだったので珍しい感じ。露天風呂が105cmと深く、立ち風呂も腰掛け風呂もできて便利であった。
肝心のサウナは、曜日交代制で今日は入れず残念。値段もちょっと高い(といっても千円なのだけど)ので、家からちょっと離れたここへ、わざわざ来ることはなさそう(町中にあるので近所の人は便利であろうが)だけど、サウナ入れる日で近所に居たらまた行ってみたいかな。風呂上がりの外はマジックアワーで綺麗だった。
その帰り道に、横浜家系ラーメンの黒磯商店へ。チェーン店系の味で、とりわけ塩味が濃すぎるが、家系ラーメンが那須で食べれるだけでありがたい、ふつうに十分な旨さ。あと駐車場に車が入れやすいのも良かった。後ほど調べたら、有名チェーン店である町田商店の出店と。
ふと気になって町田商店の経営数値(運営している株式会社ギフトは上場しているのでIRを出してる)を見てみると、コロナ前営業利益10億・コロナ後ガクッと下がったものの赤字ではなく営利5億弱で、イメージしがちな外食産業ヤバイみたいな数字ではなかった。売上速報も出していたの見てみると、2020年のコロナ直撃初年は売上高通期で昨対92%、2021は昨対108%と今ではコロナ前ぐらいの売上に持ち直していて、今季の業績予想も営利10億超え。これだけを見るとコロナ禍なのに立派だ。
日本シリーズ第五戦、勝てばスワローズ日本一という試合。後半5−2とオリックスに大きく引き離された8回裏の山田の特大3ランホームランで同点、この勢いでヤクルト勝利か〜と思いきや、9回表オリックスに逆転ホームラン。結果としてヤクルトは負けたのだけど、いやーほんと面白い試合展開。この試合が見れてよかった。
今日の読み進めは、実証分析のための計量経済学をII部の8章まで。