A Day in the Life

2019/07/17

デザート、かぼちゃに花の香りがする蜂蜜をかけた味で美味しかった。

印刷関連の展示をしていて、文字が少ないアルファベットと違い、漢字だと印刷大変だったんだろうなあ、とか思った。

撮影機材P30 Pro

似ている画像がある記事

調光機・電球比較とカラスの群れ / 2021年12月1日SEL2870買ったダークモード体験・横浜美術館トリエンナーレ / 2020年9月25日いちごサンド・那須山温泉・蔵鋤 / 2023年4月27日人間ドック / 2023年11月30日寒暖差激しい・くら寿司で夕食 / 2024年3月18日2019/09/05造園屋・那須山温泉・はま寿司・狸 / 2025年3月26日

同じ日付の日記

ルリタマアザミ・棘々しい魅力 / 2024年7月17日
ルリタマアザミ、棘々しくてかっこいい。
ルリタマアザミ、棘々しくてかっこいい。
セミの抜け殻・ゲームクリア日記 / 2023年7月17日
家のテラスの柱にセミの抜け殻。ゲームをする日々。ちょこちょこ進めていた、パラノマサイト FILE 23 本所七不思議をクリア。なるほど面白いトリックだなぁ。続いて、レイジングループをプレーし始め、こちらも一気に引き込まれクリアまで。人狼xひぐらし的な。キャラデザが合わなさそうだな...
家のテラスの柱にセミの抜け殻。ゲームをする日々。ちょこちょこ進めていた、パラノマサイト FILE 23 本所七不思議をクリア。なるほど面白い...
森林浴一万歩の森のヤマユリ・鈴の四川担々麺 / 2022年7月17日
森林浴一万歩の森ではヤマユリがシーズンらしく、散歩がてら見に行く。ちょっと旬は過ぎてしまったようだけど、それでもかなりの数のヤマユリがそこらかしこに咲いていて見事だった。途中余り使われてない散歩道に入ったら、蜘蛛の巣だらけで大変であった。昼食は四川中華料理屋・鈴へ。名物と思われる...
森林浴一万歩の森ではヤマユリがシーズンらしく、散歩がてら見に行く。ちょっと旬は過ぎてしまったようだけど、それでもかなりの数のヤマユリがそこら...
懐かし自販機・群馬の麺類探訪 / 2021年7月17日
らーめん再遊記(3)を読み直して、作中に出てくる麺類自動販売機の動画が見たくなり、YouTube の懐かし自販機~味わいの昭和レトロ自販機コーナーを見る。湯ぎりで蓋を押さえながら土台のモータを高速回転させる構造(機械によって違うのだけど)面白いなぁ。またこの動画作者は稼働している...
らーめん再遊記(3)を読み直して、作中に出てくる麺類自動販売機の動画が見たくなり、YouTube の懐かし自販機~味わいの昭和レトロ自販機コ...