A Day in the Life

RockMelt の話

RockMelt の話

RockMelt の話です。

次の世代の Web はソーシャルグラフ云われてるけど、それを Facebook を使って実現するために Chrome 拡張じゃなくて Chrome 本体を拡張しちゃうアイデア面白いなぁ。ブラウザとグラフ、リアルタイムウェブの融合が実現できる。

Chrome 拡張(extensionの方)で実現しようとすると制限ありまくるので本体弄るしかないし、Firefox 拡張なら同等なこと出来ると思うけど、XUL コンポーネントを多様しまくるとユーザ環境・ブラウザバージョンによりうまく動かなくなったりする(特にUI周りならなおさら)し、7年前なら迷わずIEコンポーネントブラウザ作るんだろうけど今更IEコンポーネントブラウザを作るのは無いだろうし、なるほどなぁ。

あと驚いたのが Chrome の拡張自体も RockMelt で普通に動いてしまうところ。Chrome Keyconfig / はてブ拡張しか試してないけどわりと普通に使える(BrowserAction の popup が単体ウィンドウで開いちゃうのと、数字出せないので微妙だけど)。

RockMelt のベースとなってる Chrome のバージョンは Chrome/6.0.472.63 で、これ9月末時点での Chrome Stable なので、結構最近の使ってるなー、という感じ。現行Stableの7にもきっとそのうち RockMelt もなるだろうし、Facebook 結構使ってる人で Chrome な人には普通に使えると思う。日本語周りはまだ変だけどね。

何はともあれ久しぶりに面白い・興味深いなー、と思ったアプローチなのでした。

記事の一覧 >

関連するかもエントリー

Chrome to Phone を Greasemonkey と Vimperator で利用できるようにする
先日の公開された Android 2.2 ですが、この 2.2 で API から Google 経由で簡単に Push Notification Service を利用することができるようになりました。Android Cloud to Device Messaging Frame...
先日の公開された Android 2.2 ですが、この 2.2 で API から Google 経由で簡単に Push Notificati...
ブラウザにローカルファイルを Drag & Drop でフォトライフにアップロードする Greasemonkey Script
HTML5 File API つかうとローカルファイルをブラウザに Drag したファイルをハンドリングして binary やら data スキームとして扱うことができ、Firefox 3.6 や Chrome 5 ですでに使えるというのを今さらながら知ったhttp://gihy...
HTML5 File API つかうとローカルファイルをブラウザに Drag したファイルをハンドリングして binary やら data ...
Google Chrome で JavaScript オン・オフ切り替えてアクセスしたい
Google Chrome で JavaScript オン・オフ切り替えてアクセスしたい開発環境で JS オフ/オン切り替えてチェックしたい時があったので。/etc/hosts に追加適当に127.0.0.1 javascript.off.localhostとか追加するChrom...
Google Chrome で JavaScript オン・オフ切り替えてアクセスしたい開発環境で JS オフ/オン切り替えてチェックしたい...