Android を快適に使うための最低メモリ(RAM)量
Android を快適に使うための最低メモリ(RAM)量
個人的には384MB以上あると快適という感じ。Android の RAM スペックシート通りのメモリがすべて使えるというわけではなく、電話やグラフィック用としてあらかじめ約100M前後使われる。そのため実際に Linux から実際に使えるメモリはだいぶ減ってしまう。
実際に使えるメモリ量はこんな感じ
- HT-03A(HTC Magic) 約96M (192M RAM)
- SO-01B(Xperia X10) 約268M (384M RAM)
- NexusOne Android 2.1 で 212M, Android 2.2 で 約406M (512M RAM)
- IS01/LYNX SH-10B たぶん 140M ぐらい (256M RAM)
で、メインビューのアプリ + ホームアプリ + サービス + バックグラウンドに回されたアプリが常時起動している(JVM上のメモリ割り当ては1プロセスに付き最大16M((でも ps の RSS は16M以上なアプリも多々あるんだよね…。どんな仕組みなんだろう)))わけなんけど、使った感じとしては
- HT-03A
- もっさりすぎる…。ホームに戻ると5-10秒は止まる。バックグラウンドアプリはしょっちゅう終了される。リソースハックカーネルで106Mメモリが使えるカーネルでももっさり。同時起動アプリ数は6-9ぐらいな感じ。
- Xperia X10
- HT-03Aと比べあからさまにさくさく。同時起動アプリも20-30ほど。よく使うアプリは常時バックグラウンドで生きてるので切り替えてもさくさく。
- NexusOne
- Xperia と同じ感じでさくさく。212M の時は同時起動アプリは15-30ぐらいで、406Mになってからは30-50ほど。どちらのメモリ時も体感的にはさくさくだった。
な感じ。RAMが 256M だとちょっともっさりしそうだな、と思ってるので、384M の Xperia X10 ならさくさくなのでそれ以上は快適に使うならほしいと思ってる。
なお DoCoMo から秋ごろ発売される予定の Galaxy S は RAM 256M かもとかどこかでみたけど、どうやら512Mらしいので安心のメモリ量っぽい。