2007-06-05
AutoPagerize
FireBug の JS デバッガ以外の FireFox の使い道として tumblr クライアントとしても使い始めた。
で、AutoPagerize が超便利(さわださんありがとう)なのだけど、loading の色と enable の色の見分けがつきにくい。類似色使ってるのはなんらかの意味があるのかなぁ。loading は赤やオレンジの方がよさそう!とか勝手に思いました。
とつぜん憂鬱
☆w☆
migemo 正規表現を JSONP で呼び出す
御大がぼやいてた。グリモンとか HTML の JS検索で便利かなー?勝手に使ってOKですが鯖が落ちてたり突然アクセスできなくなったりするかもしれません。
- JSONP
- JSON
- TEXT
ACのソース。migemo 使うときだけ euc に切り替えてるんだけどもっと良い方法あるかな。あ、あとこのコードだと nagaYama とか書けないじゃん、ということに気づいた…。
追記
つーか callback があるときは jsonp で、他はjson ででいいじゃん。なんだこの設計。と時間がたつとすぐ粗が…。
$KCODE = 'e'
require 'migemo'
$KCODE = 'u'
require 'nkf'
class MigemoController < ApplicationController
DICT = MigemoStaticDict.new('/usr/share/migemo/migemo-dict')
def index
render :text => migemize
end
def json
render :text => migemize.to_json
end
JSONP_REGEXP = /^[a-zA-Z0-9\.\_\[\]]+$/
def jsonp
if params[:callback].to_s.match JSONP_REGEXP
render :text => params[:callback] + '(' + migemize.to_json + ');'
else
render :text => 'invalid callback param'
end
end
private
def migemize
dict_cache = MigemoDictCache.new(RAILS_ROOT + '/tmp/migemo.cache')
migemo = Migemo.new(DICT, NKF::nkf('-m0 -e', params[:word] || ''))
migemo.dict_cache = dict_cache if dict_cache
$KCODE = 'e'
res = migemo.regex
$KCODE = 'u'
NKF::nkf('-m0 -Ew', res)
end
end
家のデスクトプのスペックがダントツで低い
んだけどネットサーフィンとDVD見るぐらいだから余裕なんだよなぁ。
vim.org scripts の RSS
subtech - otsune's SnakeOil - vim.org/scriptsのEFT書いた
わーい、ありがとうございます!ということで rss を一日一回作るように。
http://rails2u.com/feeds/vimorg_recent_script_updates.rss
朝起きると喉が乾燥してる風味
ここ二週間ぐらいずっとだ。なんなんだろ。
もしかして: 部屋がほこりっぽい
vim で perl の use 文を挿入
もー perl で use Package; をいちいち書くのめんどくせーどうせソースコード中でコンストラクタやクラスメソッドなりを書いてそれをコピペって先頭まで持ってきて張り付けとかもう!もう!と血管切れそうなので作ってみた。
use 文として挿入したいクラスの文字列の上(ってる)でおもむろに :PerlUserInsertionCWord で挿入。そんなめんどくさいのは打ってられないので ~/.vim/ftplugin/perl/init.vim なんかに
nmap em :PerlUseInsertionCWord
とか書いておくと em 押すだけで挿入。
- http://ttyshare.com/rec/secondlife/5618344/ ( ttyshare によるデモ)
- http://rails2u.com/misc/perl_use_insertion.vim (ソース)
なんでこれもっと早く作っておかなかったんだろう。
eigo でパッチメール書いた
一行パッチだけど。返信すぐ来た。反応あると普通にうれしいなぁ。