A Day in the Life

画像クリックしたときに使われるライブラリを PhotoSwipe にした

今まではものぐさで、画像クリックしたときに使われるライブラリを react-image-lightboxを簡単に導入できた、という理由で使っていたのだけど、色々動きが微妙だったので、PhotoSwipe に変更した。

  • 画像のプリロード
  • 大きな画像が読み込まれるまでは小さな画像でレンダリング
  • キーボード操作
  • クリックでズーム
  • スマフォ対応
  • サムネイルからシュッとギャラリーが立ち上がる
  • 変な挙動を(ほぼ)しない

あたりが簡単にできるようになって満足だ。PhotoSwipe は、作者の嗜好でコード1行で導入、という感じで簡単に使えるようになってはいない(例えば画像のwidth/heightを要求するので、自前で取得する必要があるなど)し、 作者が必要と思う機能だけしっかり入れている(そのためここ2年は更新がない)のだけど、そのこだわりが実装にも反映されているのか、素早く動作する。JS のソースコードは読みにくいけどね。

また react-photoswipe というライブラリもあるのだけど、メンテナンスされておらず、最近の React だと warning が出るので、自分で簡単なラッパを書いた (例: Create React wrapper for PhotoSwipe ) ほうが楽に使える気がする。TS 用の @types もあるしね。

記事の一覧 >

関連するかもエントリー

ブログ画像選択の Picker を作った
このブログの新しい文章は、markdown で書いている。といっても以前はてなブログでも markdown で書いていたのでほぼ困っていなかったのだけど、とりわけ困るのは画像貼り付け。はてなブログではフォトライフにアップした画像を簡単に貼り付けられるのだけど、テキストエディタ(と...
このブログの新しい文章は、markdown で書いている。といっても以前はてなブログでも markdown で書いていたのでほぼ困っていなか...