2011-02-07
git-ssh-create で自分用レポジトリを ssh 越しのサーバにかんたんに作る
自分用にプライベートなレポジトリをどっかのサーバに置く時に、毎回サーバに ssh で入って bare レポジトリ作って、というのがめんどくさいので ssh 越しにコマンド投げてレポジトリを作ってかんたんに push できるようなコマンド、git-ssh-create というのを作った。
$ git config --global git-ssh-create.server gorou@hotchpotch.in
$ git config --global git-ssh-create.repos var/git/repos
で、サーバの設定や配置したいレポジトリの場所を git config で設定して git-ssh-create を実行する
$ git-ssh-create
Initialized empty shared Git repository in /home/gorou/var/git/repos/example.git/
ssh publish successed!
next:
git remote add origin gorou@hotchpotch.in:var/git/repos/example.git
git push origin master
すると、カレントディレクトリ名からレポジトリを作ってくれる。$ git-ssh-create 好きな名前 でレポジトリ名を指定も出来る。んで next: 以下に表示されてるコマンドを手元の git レポジトリに貼り付ければ
$ git remote add origin gorou@hotchpotch.in:var/git/repos/example.git
$ git push origin master
Counting objects: 3, done.
Writing objects: 100% (3/3), 207 bytes, done.
Total 3 (delta 0), reused 0 (delta 0)
To gorou@hotchpotch.in:var/git/repos/example.git
* [new branch] master -> master
と、かんたんに ssh 越しのレポジトリに push できる感じ。もちろんリモート先のサーバには git がインストールされてる必要がある。
さくらの VPS で名前解決が遅い
初期で入ってる CentOS は解らないけど、OS 再セットアップで入れた Debian の初期設定だとサーバ内部からの apt や HTTP GET の名前解決が遅かったので、/etc/resolv.conf を
search sakura.ne.jp
nameserver 8.8.8.8
nameserver 210.188.224.11
と 8.8.8.8 の Google Public DNS を追加したら一瞬で解決するようになった。ほかにもも一人さくら VPS の Debian の人もこれで早くなったらしいので、遅いと感じてる人は試してみると良いかも。