A Day in the Life

2010-12-25

AutoPatchWork でページ継ぎ足し時に replaceState で URL を書き換える

AutoPagerize 系でページ継ぎ足し時に history.replaceState() で URL 書き換えると使い勝手良いのかなぁ、と思って AutoPatchWork に実装してみた(Firefox 3.6 じゃまだ replaceState 使えないので…)。設定画面で有効にすることで使えます。

実装的にはページの継ぎ足し時に replaceState に継ぎ足した URL を突っ込む、ただ突っ込むと大本の URL に history.back() で戻れなくなるので継ぎ足し時の最初の一回だけ history.pushState() で location.hash の値も突っ込んでます。

実際に使い勝手がよいかどうかは常用してみて考える。

予期せぬ例外が浮揚されました

mercurial で VirtualBox の vboxfs の領域で patch な操作でエラーって clone 等の作業が出来ない…

Python の問題なのかどうかよくわかんないけど、VirtualBox で Linux(ゲストOS) から Windows(ホストOS) の領域マウントして作業する身としてはいたい…。世界中で10人ぐらいしか困ってなさそうだけど…。

あと翻訳メッセージがなんかかわいかったです。

記事の一覧 >

関連するかもエントリー

Firefox 3.6 + Vimp 2.2 で yy すると utf8 が URL エンコードされずコピーされてしまう
Firefox 3.6 + Vimp 2.2 で yy すると utf8 が URL エンコードされずコピーされてしまうので、前のような挙動に戻したかったけど、ツイート(甘)したところ @anekos さんと @teramako さんが教えてくれた!ありがとうございます!tera...
Firefox 3.6 + Vimp 2.2 で yy すると utf8 が URL エンコードされずコピーされてしまうので、前のような挙動...
zsh設定超便利 history-incremental-pattern-search-backward
zsh設定超便利 history-incremental-pattern-search-backwardここ1年半で .zshrc に追加した設定では# zsh 4.3.10 以降じゃないと動かないと思う bindkey '^R' history-incremental-patt...
zsh設定超便利 history-incremental-pattern-search-backwardここ1年半で .zshrc に追加し...
VirtualBox の Windows と Linux (CUI) でクリップボードでテキスト共有
VirtualBox の Windows と Linux (CUI) でクリップボードでテキスト共有わーい昔からやりたかった、ホストOS(Win) とゲスト Linux OS の CUI 上で文字列のクリップボード共有ができたよ!! VirtualBox 入れ直した記念に久しぶり...
VirtualBox の Windows と Linux (CUI) でクリップボードでテキスト共有わーい昔からやりたかった、ホストOS(W...