A Day in the Life

2009-04-21

tablog

d:id:taizooo さんのタブログが面白いナワァー。tombloo のアクションなのかな。

dropbox を debian sid で CUI から使(えた)

やたーできたよ。win との同期も確認。debian sid では Ubuntu 7.10 の deb が利用できた。

から落とす。gtk 使わないので force で入れちゃる。

sudo dpkg --force-depends -i nautilus-dropbox_0.6.1_i386_ubuntu_7.10.deb

んで dropbox コマンドで

dropbox start -i # 必要なディレクトリ等を作る
dropbox stop # いったん止める

次に HOST_ID を調べる

wget http://dl.getdropbox.com/u/6995/dbreadconfig.py
python dbreadconfig.py # sqlite3 の DB から情報出して表示してくれる。
host_id = XXXXXXXXXXXXXXX
last_revision = None
schema_version = 6

んでこの host_id を引数に

https://www.getdropbox.com/register?host_id=HOSTID

にアクセスして認証する。これは全く別マシンのブラウザ等でOK。認証が通ったら

dropbox start

で完了! ls ~/Dropbox/ すると、共有ファイルが表示されているはず。わーい。

参考: http://wiki.getdropbox.com/TipsAndTricks/TextBasedLinuxInstall

今日のキーワード

かじゅモモ?

dropbox を Linux で CUI から使(えなかかった)

howm のファイルを win と linux で複数の環境から共有したい。svnやgitは明示的にコミットするのがめんどくさいので却下。適当なフォルダにファイルをおいておくと自動で共有できる、かつ win / linux で使えるのなんかないー(sshfs や smb をどうにかして使うのは面倒なので却下) と訪ねたら dropbox でいいんじゃね?と云われたので使ってみた。

先日オフィシャルで CLI (CUI) なクライアントが出たらしい。

debian sid なら Ubuntu 7.10 の deb を入れるとうまく動くらしい(らしいので、本当かどうかは分からない)ので入れてみたら、dropbox なデーモンが動くところまでは確認。しかし現在の CLI は、アカウントの設定を GUI (gtk) からやらなくてはならないらしく、X 入っていないのであきらめ。これのために X 飛ばしたり vncserver 入れたりするのは面倒だしなぁ…。

man には

In the future there will be full command line support including linking accounts and setting preferences from the dropbox command.

とあるので、実装されてから使おう。

キーボード受難

  1. なんかいつの間にか ctrl キーがおされっぱになってしまう現象が発生
  2. OS再インストール→解決しない
  3. mayu とキーボードの相性っぽい
  4. mayu から cmkey へ
  5. 日本語キーボードを英語キーボードとして使いたい
  6. 日本語USBキーボードをXPで英語配列で使うにはレジストリ書き換えが必要ぽい→書き換えた
  7. いつの間にか l や d が Win+l/Win+d になってしまう現象が発生する
  8. キーボード二本さしてるのも何らかの要因になってるかもなので片方を抜いてみる
  9. cmkey を使わず懐かしの AltIME + 高度な設定でどうにかしてみる→いまここ

うーん…p-q。

記事の一覧 >